明日敬老の日は私の誕生
ずーと以前は 15日は旗日で
私の誕生日は お休みの日と思っていたが
いつの間にか改正されてしまって
敬老の日は15日とはゆかなくなった。
昨日は実家への料理の中に
兄弟の好みの蒸おこわメニューを入れ
小豆入りおこわを5合作った。
母も食べることが出来るかと思って
やや 柔らかめに仕上げた。
母は私の独身時代の誕生日にはいつも おこわを蒸してくれたが
ずいぶん硬めに蒸すので 私は大好きとは言えなかった。
自分で作るようになり自分好みに
小豆入りおこわ作ることが出来るし具入りおこわを蒸すこともある。
昨日は自分の誕生日が近い事もあり
自分のためのおこわつくりでもあった。
一袋の大納言小豆を 一部 おこわに入れて利用。
後残りを 圧力鍋で煮て餡子にした。
大福など 餡子の入ったおまんじゅうを好む母のために
餡を似て たまにはそれを食べたらよいと思って作ったのです。
でもこうしてキーボードに文字を打ちつつ
オダマキやお菓子が作れたらいいな・・おはぎ等も・・
なんて思う私でした・・・
思うは簡単ですが 作るのは・・・
面倒。
11996歩