明日は 当地 最高気温12度程度で
寒い日になりそうです。
実家が貰った渋柿 例年のように剥いてほしいというので
3回ほどに分けて剥き
2階の洗濯竿に干しました。数えたら127個でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/43/c994a632a1ac6cb99389d5b55a68a0e0.jpg)
吊るした干し柿まだ写真は写してないです。
先週の木曜日 夜に剥き干したのを今日の昼に食べてみたら
もう 甘くなっていました
あと数週間干さなくてはいけません。
![](https://s.yimg.jp/images/socialproducts/blog/img2/emoji/001.png)
やや小粒でしたが富有柿も
今年は120個以上貰ったのですが
今まで100個以上 主人と そして娘と私のお腹に収まりました![](https://s.yimg.jp/images/socialproducts/blog/img2/emoji/003.png)
![](https://s.yimg.jp/images/socialproducts/blog/img2/emoji/003.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/28/6f6f3fd35ccf54935e8e1d1b10c1036e.jpg)
![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a343.gif)
先日も 実家の母が兄弟から貰った
生を干した落花生を煎ってほしいと弟が持ってきました。
私の大好物
半分ほどもらえそう
楽しみ・・・。
叔父夫婦は 毎年せっせと落花生も畑で作っているようです。
私はひたすら食べる人です。 ![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a446.gif)
![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a446.gif)
9月から調子が悪かった私の体も
どうにか戻ったようで有難い限りです。
![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s86.gif)
娘も我が家にくるのを少し控えてくれるようになりました。
ただ低体温はそのままなので 先日も夜中に測ってみたら
やはり 34.8度でした。昼間 35度台だからいいかなぁ。
少しでも体温を上げることが出来たらいいなぁと思います。![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s376.gif)
![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s376.gif)
気候が寒くなってきたのでいっぱい着込んで
風邪ひかないように心がけています。
![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a473.gif)
![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a172.gif)
![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a217.gif)
![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a472.gif)
![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a148.gif)
![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a379.gif)
いつも来ていただき有難うございます。
益々寒くなります
みなさん ご自愛くださいね 。![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s381.gif)
![](https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s381.gif)