![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e4/3c0962ee33f2fb2e337956a7af82c737.jpg)
ジニアとも言います。
幼稚園から帰ってきた孫が
「今日は百日草の種蒔いたよ」
と言ったので まだ今でも良いのかと思って
昨年の秋 取った種が蒔いてなかったので
遅いと思いつつ蒔きました。
数日後 芽が出てきました。
ジニアは移植を嫌うということですが
花壇に適当の蒔いたら くっついて生えているので
昨日 あちこち植え替えました。
最初から離して蒔けば良かったですね。知らなかった。
まき時が遅いからそんなには大きくならないと思えますが
お盆のお墓に立てる花に間に合ったら良いなあと思いました。
肥料をどんどんやろうかな。