さくらはもう散りかけていましたが
自分たちの住んでいる近くでもいいところがあると思いました。
梅や桜の咲き始まりに来年は是非着たいと思いました。
遠くに山さくらが咲いている風景
6165歩
さくらはもう散りかけていましたが
自分たちの住んでいる近くでもいいところがあると思いました。
梅や桜の咲き始まりに来年は是非着たいと思いました。
遠くに山さくらが咲いている風景
6165歩
碁盤太平記 山科閑居 大石妻子別れ
今日は お友達との食事会の日でしたが
長浜まで連れて行ってくださいました
そこに着くと そこは人がいっぱい出ていました。
曳山祭り 子供歌舞伎をやっていました
上手に演じる子供たちの歌舞伎にぐんぐん引き込まれてゆきました。
充実した心満たされた気分の良い一日でした
こんなソフトで遊んでみました
最近は実家の母の食事を作ることが多いが
一緒に住んでないと本当に何が好みなのか解りにくい。
誰でもその時の体調によって好みも食欲も変わるので難しい。
特に 前ほど食べる量も減ってきて料理を作ってもなかなか減らないし
魚類も受け付けなくなった。
昔食べた煮物は好むが 食べたことの無い食材や味にはNGが出る。
その典型がコンソメ味 またハンバーグ風です。
レンコンハンバーグや豆腐 その他 この年齢にはいいのではと思うものを作っても 「どうもこの味は…」と言われると
どうしても昔からの煮ものに落ち着く。
最近はひじきの煮つけ 切り干し大根 南瓜 煮豆 おから等
一か月に何回も作るので 私自身が食べるのに飽きてしまってきた。
わけぎのぬた
切り干し大根の煮つけ
ひじきの煮つけ
この日はヒジキよりも他の具材が多い
ごぼう 五月豆 揚げ シメジ 昆布
9938歩 長浜行き
ロクシタンのシャンプ―他
先日 金沢に旅行に行ったときホテルで
チェックインした時
貰いました。
旅行の2日目の朝食はバイキングでしたが
食が細い私 ついいっぱい盛ってしまって
その日の午前中は お腹の調子が…
バイキングは苦手です。
旅行から帰ってきて
その次の日 お友達との食事会もバイキング
ほんの少しづつ盛り付けてゆっくり食べましたが・・・。
いろんな疲れがたまり 昨日は午前中布団の中
昼からも ぼんやりと何をする気力もなく過ごしてしまいました。
今日は生活習慣病予防検診の日です。
朝ごはんは無し。
お腹すいたぁ~
5820歩