今日は5時半から散歩しました。
この時間道ばたの花を見つけては名前を思い出したり
よその庭に咲いてる花を家のチラリと見たり
たま~に歩くのは季節の移り変わりがよく分りとても充実した時間です。
よその畑の栗の木
長い日照りで 一部栗のイガが焼けていますがしっかり実が大きくなっているようです。
公園では
コガネムシや虫たちにも
出会いました。
家に帰ると カエルが玄関ドアに止まっていましたの
花壇に方に帰るように促し
花に水をかけようとすると毎日で会うイトトンボ?が今朝も
植物の回りを飛んでいます。
植物や動物を見て癒やされています。
コロナで自粛生活をするようになりより家に居る時間が長くなり
自然観察の時間や花の管理に時間をかけるようになり
私にとっていつもの年とは違う面のように思います。
サギソウの花もいつもより長く元気でいてくれるような・・・・
そんなことはないですね。
長雨で開花時期がずれただけです。
8月21日撮影
今日のウオーキングは5890歩