隠居じじいの家庭菜園物語

家庭菜園の情報を配信していきます!
不定期投稿にはなってしまいますが、優しく見守ってください!

古伊万里 タコ絵地図皿!!【5】

2021-01-18 07:16:05 | 趣味の投稿

1月18日(月曜日)

面白い地図皿をご紹介します。

大きさ=横31cmX縦27cmX高さ5.6cm。

 

 

この地図皿を発見した時は、やはり奥さんととある観光地の旅行中でのビックリの出会いでした。凄く嬉しくて即購入しました。

先の【1】でもご紹介しました「日本文政年製」です。

文政時代は(1818年~1830年)「江戸時代後期」ごろ。   

下記の写真は、皿裏に波の形を表現していて面白いですね??

地図皿の時代国名は漢字でしたが、この地図皿はカタカナで書いていますね。

「ひらがら」や「カタカナ」は何時からか?

調べて見たところ、・・・(^_^)v

皆様もご存知かと思いますが・・・( ◠‿◠ ) 

「ひらがら」「カタカナ」も平安時代(794年~1185年)ごろ初期に作られたと考えられます。万葉仮名が由来となり、ひらがらは漢字を簡略化したものから作られ、カタカナは漢字の一部を取って作られたそうです。

      「知らなかったのは隠居じじいだけかも・・・(/ω\)

本日も当ブログにご訪問していただき

   有難うございました。・・m(__)m・・(^_-)-☆

 

※上記のご紹介した内容及び年号はま間違ってご紹介したかもしれません

  その時はお許しをいただきたいと思います。