隠居じじいの家庭菜園物語

家庭菜園の情報を配信していきます!
不定期投稿にはなってしまいますが、優しく見守ってください!

なみえ焼そば!!

2021-03-09 03:08:01 | その他の情報!

3月9日(火曜日)八白 友引

今日は、長野市権堂アーケード街の一角に「居酒屋てびねり」がある。この店のご家族は、10年前に先の【東日本大震災原子力災害】で避難をする為に娘の嫁ぎ先である。長野市に避難した。その家族が経営しているお店「居酒屋てびねり」【なみえ焼そば】を食べて来ました。

長野市【権堂アーケード街】

   「居酒屋てびねり」

【B-1グランプリin豊川

  ゴールドグランプリ受賞】

「なみえ焼そば」とは

「極太麺、モヤシ、豚肉、極まる馬さ、ここにあり」。

福島県双葉郡浪江町の安くて美味しい、昔からの親しまれた。極太麺の「なみえ焼そば」50年前、労働者の為に食べ応えと腹持ちを良くするために考案されたとされています。通常の三倍のもある太い麺と、うまみたっぷり濃厚ソース、豚肉、モヤシだけのシンプルな具が特徴でした。

一味からしを振りかけて食べるのが通な食べ方らしい。

面白いのが、なみえ焼そばの定義があるらしい??

その1・・中華麺の太麺を使う。

その2・・具材は、モヤシと豚肉を基本とする。

その3・・ソース味であること。

以上、上記の定義を守っている「なみえ焼そば」を美味しく食べてきました。

ここ長野市権堂アーケード街の「居酒屋てびねり」美味しい「なみえ焼そば」

   食べられるぞぉー・・😋(^^;)

本日もブログにご訪問していただき

 有難うございました。今後とも

宜しくお願いします。‥m(_ _)m(^_-)-☆