「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

もう「彼岸桜」の自由花

2013-01-26 | 八丁堀教室・小畑百花園2階

2013. 1.24(木)八丁掘教室・・・小畑百花園2階

寒い寒いと言っている季節に、

もう「彼岸桜」が、咲いた。

どこで育った「桜」だろうか。

生ける人、見る人に、春のおとずれを

身近に感じさせる。

桜の木は、硬いので曲がらない。

そのままの幹を生かして、自由花。

曲がらないので、形が作りにくいが、

特別の形を作らず、

盛花の様に、自然調の自由花に。

桜の花は、まだ蕾だが、咲き始めると、

1日で、開く。

薄ピンクの花びらが、可愛い。

全体が、ピンクになり、

明るく、春らしい自由花になる。

Img_4406001_2 

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_4421001_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_4403001  

 

 

 

 

 

 

                    

    Img_4414001                

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_4411001_2 

 

 

 

 

 

 

 

                       Img_4415001_2                                   

 

                    

 

                    

 

 

 

 体験レッスン後に、入会

 2月から、楽しみにお待ちしています。

「楽しいいけばな」になる様、指導します。

 よろしくお願い致します。

                                                                                                                                                                                                                               

     ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

                             にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
                                 にほんブログ村

 

 

                               

              池坊いけばな 明田眞子教室

       http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/

 


「ネコヤナギとチューリップ」の自由花

2013-01-26 | 南区民文化センター教室

2013. 1.23(水)南区民文化センター・夜

「ネコヤナギとチューリップ」の春らしい自由花。

まだまだ寒い日が続いています。

せめて、目で楽しむ「いけばな」で、

春が来るのを楽しみにしています。

気持ちが前向きになる「いけばな」です。

Img_4397001

 

 

 

 

 

 

 

                         Img_4388001

 

 

 

 

 

 

                             

                                                                              

Img_4400001

 

 

 

 

 

 

Img_4386001

 

 

 

 

 

 

 

Img_4396001  

 

 

 

 

 

 

 

                                                                               Img_4393001   

 ブログランキング参加 

1クリック1票お願いします。

                             にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
  にほんブログ村

  

池坊いけばな 明田眞子教 http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/