「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

水仙の葉の線と、ハランの面を、おしゃれに組み合わせ

2015-11-21 | 八丁堀教室・小畑百花園2階

           

     

2015.11.19(木)八丁堀教室・・小畑百花園2階

自由花・・・水仙・ハラン・ガーベラ

      山路ノギク・ソリダゴ

出始めの、水仙を使った。

水仙の葉に、ハランの面を合わせて、

オシャレなデザインにしてもらった。

いつも、自由花の日は、

「面白いデザインを作ってね。」

「オシャレなデザインにしてね。」と、言う。

皆さん、「それが、一番難しい。」と、

言いながら、本を参考にして、生ける。

楽しい作品の出来上がり。

立花・新風体

タケシャガ・アカヤナギ・キンモクセイ ほか

花材の取り合わせが、面白い。

立花・新風体だから出来る、組み合わせ。

良い作品になった。

池坊いけばな明田眞子教室ホームページ

http://akeda-ikebana.com