2020. 1.25(土)西区民文化センター・午前
立花・水仙一色・・スイセン・コギク
自由花・・キイチゴ・チューリップ
スイトピー・ナノハナ
・
久し振りの、水仙・立花、
花・葉の形を思い出しながら、生けていた。
・1年に1回は、生けないと、忘れてしまう。
長い葉・花が入荷して、良かったと思う。
・
水仙が9本だったので、あしらいが取れなかったのが残念。
・
丁寧に葉組みをして、きれいな作品。
・
3時間で、頑張りました。
・
最近の自由花は、自然美と造形美に分けられる。
草木をよく見て、特徴を見出す。
・
少し難しい作品が、多くなりましたが、
池坊のテキスト2を参考にして生けると、上達が早いです。
・
花器も、池坊の自由花・花器を使用した方が、
花器と花形を考えながら、生けられます。
・
春らしい自由花に、仕上がりました。
・
生花・立昇り生け、頑張りましたが、
又木が、ぴたっと止まらなかったので、
作品が、締まらなかった。
残念。
・
もう一度、自宅で、生け直してみて下さい。
・
池坊いけばな明田眞子教室ホームページ