昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

日本海の秘島絶景周遊クルージング 花の飛島・粟島2島に泊まる3日間 32回目 飛島

2020-03-20 04:30:00 | 05北日本・山形県
とびしまマリンプラザに皆さん、集合しました。時間があったので、3階の飛島ジオパークを見学しました。本来は、ここを見学して、飛島を散策すべきでした。












(飛島ジオパーク)

時間になり、定期船に乗りました。


(定期船に)

いつものように船内に荷物を置き、甲板に向かいました。


(船内)

鳥海山がきれいに見えました。


(鳥海山)

定期船は、出航し、飛島が遠くなっていきました。


(さようなら飛島)

酒田港に着き、下船しました。


(酒田港)

酒田から新潟に向かいました。




(酒田から新潟に)

途中、粟島が見えました。


(粟島)

新潟から新幹線で戻りました。私は、途中、大宮で下車しました。


(新潟から新幹線)
(写真撮影:2019.06)

これで、「花の飛島・粟島2島の島旅」投稿を終わります。毎々、訪ねていただき、ありがとうございました。
明日から、「伊豆諸島8島制覇の旅《前編》 神津島・式根島・新島・利島4島めぐり4日間」を投稿いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海の秘島絶景周遊クルージング 花の飛島・粟島2島に泊まる3日間 31回目 飛島

2020-03-19 04:30:00 | 05北日本・山形県
集合場所の旅館に戻り、昼食を食べました。


(昼食)

昼食後、出発まで、時間があったので、再度、島内散策をしました。まず、再度、テキ穴に出向き、奥の部屋まで入りました。




(テキ穴に奥の部屋まで)

奥の石にお賽銭のようにお金が置かれていました。


(お金が)

建物がありました。中村自治会館でした。


(中村自治会館)

海岸線を歩いていると雲がかかった鳥海山が見えました。


(雲がかかった鳥海山)

海に出ていた岩に野鳥が止まっていました。


(岩に野鳥が)

アップしてみると「ウミウ」のようです。


(ウミウ)

先の方に学校が見えました。「飛島小中学校」です。右端の建物は、「酒田市とびしま総合センター」です。時間的なこともあり、ここから帰ることにしました。


(「飛島小中学校」と「酒田市とびしま総合センター」)

帰る途中、消防団の倉庫がありました。


(消防団の倉庫)

建物があり、看板が掛かっていました。「……理容所」と書かれていました。


(……理容所)

大きな建物ですね。名称が書かれていましたが、アップするのを忘れました。


(大きな建物)

その横に消防団の倉庫がありました。


(消防団の倉庫)

宿に戻り、荷物を持って、定期船乗り場に向かいました。途中、オープンスペースのカフェがありました。「しまかへ」と書かれていました。時間があれば、立寄りたかったです。




(「しまかへ」)
(写真撮影:2019.06)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海の秘島絶景周遊クルージング 花の飛島・粟島2島に泊まる3日間 30回目 飛島

2020-03-18 04:30:00 | 05北日本・山形県
港に戻ってくると鳥海山が見られました。


(鳥海山)

郵便ポストがありました。


(郵便ポスト)

広場に連なったベンチのようなものが置かれていました。「中村大広場」とありました。


(中村大広場)

その上の方に「中村小広場」と書かれていました。中村は、地名のようでした。


(中村小広場)

コンクリート製のトンネルがありました。テキ穴です。


(コンクリート製のトンネル)

テキ穴について、色々なことが書かれていました。




(テキ穴について)

テキ穴に入っていきました。






(テキ穴内部)

集合場所に戻る途中に木造の建物がありました。学校の校舎のようですね。


(木造の建物)

いくつかの記念碑がありました。


(いくつかの記念碑)

大きな石碑には、「婦人大防組発祥之島」と刻まれていました。その裏に「由来 明治43年4月、本島は漁村のため男子は出漁不在がちにつき、婦人消防組が設立され、以来77年となり日本最初の婦人消防である。……」と書かれていました。


(婦人大防組発祥之島)

この石碑は、「鹿児島壽蔵歌碑」で、碑には短歌が一句、刻まれていました。


(鹿児島壽蔵歌碑)

「鹿児島壽蔵歌碑」の説明書がありました。


(「鹿児島壽蔵歌碑」の説明書)
(写真撮影:2019.06)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海の秘島絶景周遊クルージング 花の飛島・粟島2島に泊まる3日間 29回目 飛島

2020-03-17 04:30:00 | 05北日本・山形県
狛犬がありました。




(狛犬)

社殿が見えてきました。


(社殿)

社殿内です。


(社殿内)

幣殿と奥殿もありました。


(幣殿と奥殿)

違う赤い鳥居をくぐり、戻ることにしました。


(違う赤い鳥居をくぐり)

その時に、「小物忌神社」と刻まれた石柱がありました。


(「小物忌神社」と刻まれた石柱)

海岸線へ向かい、下っていきました。


(海岸線へ)

途中、色々な花が咲いていました。






(色々な花)

海岸線に戻ってきました。


(海岸線に)

玄関のお飾りのようです。


(玄関のお飾り)

集合場所に向かいました。


(集合場所に)

電柱に、鐘が吊られていました。


(電柱に、鐘が)
(写真撮影:2019.06)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海の秘島絶景周遊クルージング 花の飛島・粟島2島に泊まる3日間 28回目 飛島

2020-03-16 04:30:00 | 05北日本・山形県
明るい紫色の花が咲いていました。


(明るい紫色の花)

「源氏盛・平家盛」が近くなってきました。


(「源氏盛・平家盛」が近く)

何かいわくがありそうな石碑がありました。


(いわくがありそうな石碑)

「源氏盛・平家盛」に到着すると「源氏盛・平家盛」のいわれが書かれた看板がありました。


(いわれが書かれた看板)

がさやぶの中に入っていきました。


(がさやぶの中に)

「源氏盛・平家盛」です。どちらが源氏盛か、平家盛か忘れました。




(「源氏盛・平家盛」)

「源氏盛・平家盛」から出てきて、灯台の方へ向かいました。




(灯台の方へ)

飛島灯台に着きました。






(飛島灯台)

飛島灯台から戻り、「小物忌神社」へ向かいました。




(「小物忌神社」へ)

歩いていると赤い鳥居と「諏訪大神」と刻まれた石柱がありました。


(赤い鳥居と石柱)
(写真撮影:2019.06)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする