先に行くと面白い建物がありました。「稲穂小学校跡」で、今は「歴史民俗資料展示室」として使われていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/49/cacc2cf064a5cef5e6b964d1835b0345.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/44/c8207bf6f7dea9de46aec6a6c8816ccf.jpg)
(「歴史民俗資料展示室」)
「歴史民俗資料展示室」ですね。藁で作られた建物が復元されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/34/6f339f7d3b9a5c90a65e83369d718e38.jpg)
(藁で作られた建物)
小学校跡ということでしょうか、手に鳩を乗せた少女の像がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/de/6a06064d718fbe3e6626a5a48ed32c9a.jpg)
(手に鳩を乗せた少女の像)
風が強いのでしょうか、たくさんの風力発電機がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/aa/9af99b2d7c1cfbb55a7fbd99874f7a5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/63/442e032c152a6bf98a8e12f3a35a74d4.jpg)
(たくさんの風力発電機)
「稲穂岬灯台」が間近になってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/44/5a25504506ed639fd83587e00254e783.jpg)
(「稲穂岬灯台」)
沖合を漁船が航行していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f3/965bc5004a8f60413580b72de97e21e3.jpg)
(沖合を漁船が)
昨日、出向いた賽の河原公園は、よらずに下って行きました。宮津弁天宮が見えてきました。ここも通過しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/bb/2741f8eb0d077cd6dc8a8650c26e48a1.jpg)
(宮津弁天宮)
学校が見えてきました。「奥尻小学校」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0a/e788ecc6b4476a28e891044a0bffa61d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2e/b8186a404259d0e0683c3f17dfc98799.jpg)
(「奥尻小学校」)
(写真撮影:2022.09)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/49/cacc2cf064a5cef5e6b964d1835b0345.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/44/c8207bf6f7dea9de46aec6a6c8816ccf.jpg)
(「歴史民俗資料展示室」)
「歴史民俗資料展示室」ですね。藁で作られた建物が復元されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/34/6f339f7d3b9a5c90a65e83369d718e38.jpg)
(藁で作られた建物)
小学校跡ということでしょうか、手に鳩を乗せた少女の像がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/de/6a06064d718fbe3e6626a5a48ed32c9a.jpg)
(手に鳩を乗せた少女の像)
風が強いのでしょうか、たくさんの風力発電機がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/aa/9af99b2d7c1cfbb55a7fbd99874f7a5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/63/442e032c152a6bf98a8e12f3a35a74d4.jpg)
(たくさんの風力発電機)
「稲穂岬灯台」が間近になってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/44/5a25504506ed639fd83587e00254e783.jpg)
(「稲穂岬灯台」)
沖合を漁船が航行していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f3/965bc5004a8f60413580b72de97e21e3.jpg)
(沖合を漁船が)
昨日、出向いた賽の河原公園は、よらずに下って行きました。宮津弁天宮が見えてきました。ここも通過しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/bb/2741f8eb0d077cd6dc8a8650c26e48a1.jpg)
(宮津弁天宮)
学校が見えてきました。「奥尻小学校」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0a/e788ecc6b4476a28e891044a0bffa61d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2e/b8186a404259d0e0683c3f17dfc98799.jpg)
(「奥尻小学校」)
(写真撮影:2022.09)