メインロードを歩いているとおみやげ屋や居酒屋などがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dc/a06b7c763034c56aa155d53fb02559fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ec/f1311a18f7e9774b0d936d173322b577.jpg)
(おみやげ屋や居酒屋)
また、上空を飛行機が飛んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3e/0d5d75e7301f23d97fefc92cfbfb3413.jpg)
(飛行機が)
「乳入観音」についての説明板が立っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e6/bfa425dffc1a9641c5d92d12c957ff5e.jpg)
(「乳入観音」についての説明板)
乳入観音です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/00/a48adc5ef353566d281758f48319a7c4.jpg)
(乳入観音)
乳入観音の内部です。神丸七平さん宅の守り神で、島民の女性が妊娠すると乳が多く出るように祈りに行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b4/b6da98231c0817c5fc7c9f6aad8711c6.jpg)
(乳入観音の内部)
大きい木の根元に小さな石仏がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3d/5dc89544c9a28b425095569d5961648e.jpg)
(小さな石仏)
民宿の近くに建物がありました。「教員住宅」でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fd/6dbeeaa23e5d911e27eaeb0aa8083741.jpg)
(教員住宅)
その後、民宿で朝食を食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3b/a117cde5c51259a141f165fa54d6b37f.jpg)
(朝食)
少しゆっくりとして、港の定期船のきっぷうりばへ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fa/0be6887373062c3c383b2e809e8bd551.jpg)
(定期船のきっぷうりば)
AM8:00発の普通船に乗ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6d/c789a40ef966f5ff7ef07b9996cdc249.jpg)
(AM8:00発の普通船)
出航まで、待合室で待っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ad/2e847b2104524814d53cc2a4c0463603.jpg)
(待合室で)
前日から停泊していた定期船に乗りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f7/7392feb5a431b7831ecaf2a5b7b5a66c.jpg)
(定期船)
岩船港へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/84/2d85b2e81a9865e237904dc5d0b91ea7.jpg)
(岩船港へ)
船内に粟島についての案内板がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b2/55634ac8471130d191bfdb46e0a7365d.jpg)
(粟島についての案内板)
(写真撮影:2019.06)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dc/a06b7c763034c56aa155d53fb02559fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ec/f1311a18f7e9774b0d936d173322b577.jpg)
(おみやげ屋や居酒屋)
また、上空を飛行機が飛んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3e/0d5d75e7301f23d97fefc92cfbfb3413.jpg)
(飛行機が)
「乳入観音」についての説明板が立っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e6/bfa425dffc1a9641c5d92d12c957ff5e.jpg)
(「乳入観音」についての説明板)
乳入観音です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/00/a48adc5ef353566d281758f48319a7c4.jpg)
(乳入観音)
乳入観音の内部です。神丸七平さん宅の守り神で、島民の女性が妊娠すると乳が多く出るように祈りに行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b4/b6da98231c0817c5fc7c9f6aad8711c6.jpg)
(乳入観音の内部)
大きい木の根元に小さな石仏がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3d/5dc89544c9a28b425095569d5961648e.jpg)
(小さな石仏)
民宿の近くに建物がありました。「教員住宅」でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fd/6dbeeaa23e5d911e27eaeb0aa8083741.jpg)
(教員住宅)
その後、民宿で朝食を食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3b/a117cde5c51259a141f165fa54d6b37f.jpg)
(朝食)
少しゆっくりとして、港の定期船のきっぷうりばへ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fa/0be6887373062c3c383b2e809e8bd551.jpg)
(定期船のきっぷうりば)
AM8:00発の普通船に乗ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6d/c789a40ef966f5ff7ef07b9996cdc249.jpg)
(AM8:00発の普通船)
出航まで、待合室で待っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ad/2e847b2104524814d53cc2a4c0463603.jpg)
(待合室で)
前日から停泊していた定期船に乗りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f7/7392feb5a431b7831ecaf2a5b7b5a66c.jpg)
(定期船)
岩船港へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/84/2d85b2e81a9865e237904dc5d0b91ea7.jpg)
(岩船港へ)
船内に粟島についての案内板がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b2/55634ac8471130d191bfdb46e0a7365d.jpg)
(粟島についての案内板)
(写真撮影:2019.06)