昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

日本海の秘島絶景周遊クルージング 花の飛島・粟島2島に泊まる3日間 10回目 粟島

2020-02-27 04:30:00 | 06北陸・新潟県
メインロードを歩いているとおみやげ屋や居酒屋などがありました。



(おみやげ屋や居酒屋)

また、上空を飛行機が飛んでいました。


(飛行機が)

「乳入観音」についての説明板が立っていました。


(「乳入観音」についての説明板)

乳入観音です。


(乳入観音)

乳入観音の内部です。神丸七平さん宅の守り神で、島民の女性が妊娠すると乳が多く出るように祈りに行きます。


(乳入観音の内部)

大きい木の根元に小さな石仏がありました。


(小さな石仏)

民宿の近くに建物がありました。「教員住宅」でした。


(教員住宅)

その後、民宿で朝食を食べました。


(朝食)

少しゆっくりとして、港の定期船のきっぷうりばへ向かいました。


(定期船のきっぷうりば)

AM8:00発の普通船に乗ります。


(AM8:00発の普通船)

出航まで、待合室で待っていました。


(待合室で)

前日から停泊していた定期船に乗りました。


(定期船)

岩船港へ向かいます。


(岩船港へ)

船内に粟島についての案内板がありました。


(粟島についての案内板)

(写真撮影:2019.06)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海の秘島絶景周遊クルージング 花の飛島・粟島2島に泊まる3日間 9回目 粟島

2020-02-26 04:30:00 | 06北陸・新潟県
郵便局がありました。粟島郵便局です。


(粟島郵便局)

観光船待合室です。


(観光船待合室)

漁業用の道具でも入っているようですね。


(漁業用の道具)

昨日は、この裏の道を歩いた「東北電力(株)粟島電力発電所」です。こちらから見る方が、よく分かりますね。


(東北電力(株)粟島電力発電所)

歩いていると「おと姫の湯」という看板が出てきました。


(「おと姫の湯」という看板)

これが、「おと姫の湯」です。


(「おと姫の湯」)

そこから振り向くと太陽が海に輝いていました。いい景色ですね。




(太陽が海に輝いて)

先の方に2階建ての建物がありました。土木工事会社の宿舎のようです。これより以遠には何もないようで帰ることにしました。


(土木工事会社の宿舎)

防波堤で釣りをしている人がいました。


(釣りをしている人)

「おと姫の湯」の隣に建物がありました。「粟島浦村通所介護センター」でした。


(「粟島浦村通所介護センター」)

また、建物がありました。「粟島へき地出張診療所」でした。毎日、月~金の午前と午後に診療されているようです。


(「粟島へき地出張診療所」)

港にある村役場に戻ってきました。


(村役場)

柱だけの建物がありました。


(柱だけの建物)

ここは、「魚見船」というところのようで、その説明板がありました。


(「魚見船」の説明板)
(写真撮影:2019.06)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海の秘島絶景周遊クルージング 花の飛島・粟島2島に泊まる3日間 8回目 粟島

2020-02-25 04:30:00 | 06北陸・新潟県
民宿での飲み物は、持つ込みOKとのことで、近くのお店に買い出しに行ってきました。(笑)


(近くのお店に買い出し)

民宿での夕食です。


(民宿での夕食)

マグロのカマの身を取り出してくれました。




(マグロのカマの身)

夜は出かけず、そのまま眠ってしまいました。翌朝、早く起きて、日の出を見に行きました。港は、朝焼けていました。


(港は、朝焼け)

灯台の先の朝焼けの中にうっすらと山影が見えました。朝日岳でしょうか。


(朝日岳)

鳥たちが朝焼けの海に浮かんでいました。


(鳥たちが朝焼けの海に)

朝焼けの中、漁船が出航していきました。


(漁船が)

定期船も朝焼けていました。


(定期船も朝焼け)

朝焼けの山の端から太陽が出てきました。






(山の端から太陽)

きれいに太陽は、昇ってくれました。


(きれいに太陽)

朝食後、島内散策を行いました。昨日、見た船飾りの付いた漁船です。


(船飾りの付いた漁船)

民宿がありました。以前、2006.07に粟島に来た時に宿泊した民宿です。


(以前、宿泊した民宿)
(写真撮影:2019.06)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海の秘島絶景周遊クルージング 花の飛島・粟島2島に泊まる3日間 7回目 粟島

2020-02-24 04:30:00 | 06北陸・新潟県
やはり信号機は、学校前に設置されていました。粟島浦小中学校です。


(粟島浦小中学校)

学校の近くに大きな板碑がありました。


(大きな板碑)

その横にこれらの石碑を詠った歌碑もありました。


(石碑を詠った歌碑)

学校前の広い道路を港へ向かって歩いていると建物がありました。粟島浦村資料館です。お休みのようでした。


(粟島浦村資料館)

歩いていると大きなお宅がありました。伝統を感じますね。


(大きなお宅)

大きなスクリューが置かれていました。説明板がなく、分かりませんでした。


(大きなスクリュー)

JFの直売店のマリンストアーです。島のスーパーの役割を果たしているようです。


(マリンストアー)

消防団の倉庫がありました。あちらこちらにたくさんありますね。


(消防団の倉庫)

港には、定期船が繋がれていました。明日の一便になるようです。


(港には、定期船が)

上空を飛行機が飛んでいました。どこへ向かっているのでしょうか。


(上空を飛行機が)

港に停泊していた漁船に飾られていました。お祭り用でしょうか。お祝いでしょうか。


(漁船に船飾り)

歩いていると太い切り株がたくさん置かれていました。風呂に使うのでしょうか。ストーブでしょうか。


(太い切り株)

飲み屋さんのようなお店が並んでいました。夜、灯りが点いている時に行ってみたいですね。


(飲み屋さん)

新しい建物が建っていました。シェアハウスと書かれていました。都会的ですね。


(新しい建物)

白い花が咲いていました。さっと名前が出てきません。原稿を書き続けていると思い出しました。テッセンですね。


(白い花)
(写真撮影:2019.06)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海の秘島絶景周遊クルージング 花の飛島・粟島2島に泊まる3日間 6回目 粟島

2020-02-23 04:30:00 | 06北陸・新潟県
また、消防団の倉庫がありました。この島には、たくさんありますね。


(消防団の倉庫)

犬が繋がれていました。


(犬が)

忠魂碑や大きな石碑がありました。




(忠魂碑や大きな石碑)

「観音像・石造文化財のご案内」と書かれた説明板かありました。


(説明板)

大きな木の下にお地蔵さんや石仏が置かれていました。


(お地蔵さんや石仏)

祠に石仏が安置されていました。


(祠に石仏が)

観音寺です。


(観音寺)

観音寺五輪塔です。


(観音寺五輪塔)

近くにたくさんの大小の板碑がありました。








(大小の板碑)

道路に出てきました。


(道路に)

雪国用の縦型の信号機がありました。多分、島の唯一つの信号機のようですね。


(雪国用の縦型の信号機)
(写真撮影:2019.06)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする