昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

美食探求!五島列島味覚温泉めぐり 40回目 中通島

2024-12-21 04:00:00 | 99島旅

青砂ケ浦教会内を見ました。

(青砂ケ浦教会内)

宿へ向かっていると矢堅目がまた、見られました。

(矢堅目)

宿へ向かっていると教会が見られました。

(教会)

宿に着き、皆さんと夕食を食べました。

(夕食)

(写真撮影:2000.10)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美食探求!五島列島味覚温泉めぐり 15回目 福江島

2024-11-25 04:00:00 | 99島旅

大瀬崎灯台が見えてきました。

(大瀬崎灯台)

遠くに大きな建物が見えました。平成中学校と言われました。

(平成中学校)

遠くに島が見られました。嵯峨島と言われました。

(嵯峨島)

大瀬崎灯台に着きました。

(大瀬崎灯台)

海を見ると漁船が操業していました。

(漁船)

少し周りを散策しました。また、違った方向からの大瀬崎灯台が見られました。

(大瀬崎灯台)

(写真撮影:2000.10)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有人島の全島を島旅ブログで、投稿することをライフワークに

2022-01-16 05:00:00 | 99島旅
私の島旅の足跡を纏めてみました。
島旅という目的で、開始したのは、2001年からで、有人島、431島の中、硫黄島、南鳥島を除いた429島に渡島したのは、2016.05でした。
それ以降も島旅を続けていて、昨年末まで、累計、600島に渡島しました。



島旅のブログは、2006.08から開始しました。
しかし、投稿開始した頃には、島旅1日を1~2回で投稿していました。
その頃、登校していたいきがい大学の民俗学の講座で、たくさんの写真を投稿しておくと歴史資料として、活用できると教えてもらって以降、写真を中心に島旅ブログを投稿しました。
まず、有人島の全島を島旅ブログで、投稿することをライフワークにしようと見直し、開始しました。
残り46島をいつになるか分かりませんが、頑張りたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島旅ブログも全島制覇に

2021-07-08 04:00:00 | 99島旅
私は、学生時代に46都道府県(この時期は、沖縄へはパスポートが必要でした)を1周しました。
就職後も旅行を続けて、この時には、47都道府県を1周しました。
それからは、皆さん、海外に行かれるでしょうが、私は、「日本の海外=島」にすることにし、2001年から島旅に出かけました。
それ以前に、37島に出向いていました。
それから16年かけて、累計、431島の有人島に渡島しました。東京都にありながら行けない島、硫黄島、南鳥島には、渡島していませんが、「有人島全島制覇した」と言わせてもらっています。
なお、国交所の有人島は、416島となっています。
そこで、島旅ブログで何島の有人島を投稿したかを調べると431島中、68島が未投稿になっていました。



それは、島旅ブログを投稿開始したのが、2006年7末からでした。
その間に、撮影していたビデオのデータ(VHSテープ、DVD)を調べると53島分がありました。



それらのデータをパソコンに取り込みました。今後は、それらから写真を取り出し、古新聞になりますが、島旅ブログを投稿しようと思っています。
今回は、その最初として、博多湾の四島(玄界島、能古島、志賀島、小呂島)を投稿します。
その間に、コロナが終息したら、未投稿の島々に出向きたいと思っています。



なお、「カテゴリー別から島別へのリンク」です。
      ↑ ここをクリックしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要塞「第二海堡」&猿島 3回目 猿島

2020-12-20 04:00:00 | 99島旅
猿島要塞の説明板がありました。


(猿島要塞の説明板)

兵舎の入口です。


(兵舎の入口)

兵舎は、「フランス積」と呼ばれる積み方で、造られています。






(「フランス積」と呼ばれる積み方)

切通しですね。上を見ると上の方は、両方に木がありましたが、空が見られました。


(切通し)

建物の説明がされました。弾薬庫です。


(弾薬庫)

反対側にも兵舎がありました。


(兵舎)

その前に溝がありました。トイレ跡と言われました。


(トイレ跡)

先は、トンネルの入口のようです。


(トンネルの入口)
(写真撮影:2020.09)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする