米子駅から特急に乗って、岡山駅へ向かいました。車窓から大山が近く見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c8/519b259929a51be113d0884e4e9a50c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/47/5faf2bef8f47c4cb87478778fa607027.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/65/d776cbe421c5ac73a2aa93d11e2ad28e.jpg)
(車窓から大山が)
中国地方を横断していきました。小さなダムのようなものが見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/36/d9455c44b28905f9c2f1c78832381db8.jpg)
(小さなダムのようなもの)
線路に沿って川が流れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/38/57dd1475f0ccc9359dbea02d91b29c7c.jpg)
(線路に沿って川が)
途中の駅に停車すると別の線路に特急電車が停車していて、撮り鉄が数名写真を撮っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f9/10963fcd420143b93309eb680db16eb1.jpg)
(撮り鉄が数名写真を)
岡山駅に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/65/6f8541803a0dc56c3a0b970880bf6112.jpg)
(岡山駅に)
帰りは、ジパングを使うため、また、岡山駅発だったので、「ひかり号」に乗りました。列車が入線してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/20/20ad4137fe2c26f5d902f96868cc9b2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/81/e6b678b7be619d6b28fd7a842aee8c40.jpg)
(「ひかり号」が入線)
早速、乗車して、2人席の窓側に座り、ノンビリと東京へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/11/21133ddc648dcfb7475952f9926ce865.jpg)
(ノンビリと東京へ)
しかし、途中、「東海道新幹線車内でクマ撃退スプレーか5人体調不良 浜松駅」という情報が流れ、東京駅着が大幅に遅れましたが、何とか、当日、遅くに自宅に帰ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8f/ee5a1a3ca3c6883a726bc0ed5d757261.jpg)
(当日、遅くに自宅に帰る)
(写真撮影:2023.12)
今回、隠岐諸島への船が欠航する問題があり、2泊3日の予定が3泊4日となりましたが、目標としていた4島に渡島でき、ライフワークとしていた「有人島全島(除く、硫黄島、南鳥島)を島旅ブログへの投稿」を達成することができました。今後の島旅投稿については、古い資料の中から島々について投稿していこうと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c8/519b259929a51be113d0884e4e9a50c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/47/5faf2bef8f47c4cb87478778fa607027.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/65/d776cbe421c5ac73a2aa93d11e2ad28e.jpg)
(車窓から大山が)
中国地方を横断していきました。小さなダムのようなものが見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/36/d9455c44b28905f9c2f1c78832381db8.jpg)
(小さなダムのようなもの)
線路に沿って川が流れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/38/57dd1475f0ccc9359dbea02d91b29c7c.jpg)
(線路に沿って川が)
途中の駅に停車すると別の線路に特急電車が停車していて、撮り鉄が数名写真を撮っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f9/10963fcd420143b93309eb680db16eb1.jpg)
(撮り鉄が数名写真を)
岡山駅に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/65/6f8541803a0dc56c3a0b970880bf6112.jpg)
(岡山駅に)
帰りは、ジパングを使うため、また、岡山駅発だったので、「ひかり号」に乗りました。列車が入線してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/20/20ad4137fe2c26f5d902f96868cc9b2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/81/e6b678b7be619d6b28fd7a842aee8c40.jpg)
(「ひかり号」が入線)
早速、乗車して、2人席の窓側に座り、ノンビリと東京へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/11/21133ddc648dcfb7475952f9926ce865.jpg)
(ノンビリと東京へ)
しかし、途中、「東海道新幹線車内でクマ撃退スプレーか5人体調不良 浜松駅」という情報が流れ、東京駅着が大幅に遅れましたが、何とか、当日、遅くに自宅に帰ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8f/ee5a1a3ca3c6883a726bc0ed5d757261.jpg)
(当日、遅くに自宅に帰る)
(写真撮影:2023.12)
今回、隠岐諸島への船が欠航する問題があり、2泊3日の予定が3泊4日となりましたが、目標としていた4島に渡島でき、ライフワークとしていた「有人島全島(除く、硫黄島、南鳥島)を島旅ブログへの投稿」を達成することができました。今後の島旅投稿については、古い資料の中から島々について投稿していこうと思っています。