昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

大飛島・瀬戸内海クルージング(走島・高井神島・四阪島・佐島・弓削島他) 25回目 江ノ島・四阪島

2020-11-21 04:00:00 | 38瀬戸内海・愛媛県・魚島群島
日本最古の昔話「浦島太郎」の舞台となった龍宮城。魚島の南東に位置する江ノ島には、龍宮城の入り口があると言い伝えられていて、昨年、出向きましたが、引き潮で渡島できませんでした。今回、再チャレンジしてもらいました。やっと、近くまで、やってきました。


(龍宮城の入り口)

目印となる岩が見えてきました。


(目印となる岩)

しかし、今回も引き潮で渡島できませんでした。鶏がよく見える場所まで、接近してもらいました。岩の左端が鶏です。


(鶏がよく見える場所まで)

その後、今回のメインでお願いしている「四阪島」へ向かってもらいました。


(「四阪島」へ)

「四阪島」に近づいてきました。ここで、少し「四阪島」について述べておきます。「四阪島」は、家ノ島、美濃島、明神島、鼠島、梶島の5つの島で構成されています。現在、島には住友金属鉱山の子会社四阪製錬所の工場があり、全島が住友金属鉱山の所有(管理下)となっています。ただし、島には住民はおらず、工場の従業員は定期船で新居浜から通っています。


(「四阪島」に近づく)

美濃島に近づくとアパートが見えてきました。


(アパートが)

アパートに近づいていきました。


(アパートに)

「上陸禁止」と大きな看板がありました。


(「上陸禁止」の看板)

もう1棟のアパートが見えてきました。


(もう1棟のアパート)

上の方に建物が見えました。


(上の方に建物)
(写真撮影:2020.02)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大飛島・瀬戸内海クルージング(走島・高井神島・四阪島・佐島・弓削島他) 24回目 高井神島

2020-11-20 04:00:00 | 38瀬戸内海・愛媛県・魚島群島
海岸線を歩いていると鉄の柵があり、何かが吊るされていました。柵は、イノシシ用の柵ですが、吊るされていたものは、何かが分かりませんでした。


(鉄の柵)

犬の声がしたので、下を見るとお母さんが貝を採っていました。


(お母さんが貝を採って)

その先に3つの建物がありました。


(3つの建物)

特に、その先には、何もなさそうなので、帰ることにし、高井神公民館に戻ってきました。


(高井神公民館)

港の漁船に漁具の筒が積まれていました。「アナゴ」用でしょうか。


(漁具の筒)

待合室に入ると「図書・ビデオを借りてみませんか」という貼り紙がありました。


(貼り紙が)

下に「ビデオ・DVD貸出申込書」や「住民票」などの請求用紙もありました。


(「ビデオ・DVD貸出申込書」や「住民票」などの請求用紙)

何に使うのでしょうか、はかりもありました。


(はかり)

高井神島を後にしました。


(高井神島を後に)

「江ノ島」へ向かいました。


(「江ノ島」へ)
(写真撮影:2020.02)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大飛島・瀬戸内海クルージング(走島・高井神島・四阪島・佐島・弓削島他) 23回目 高井神島

2020-11-19 04:00:00 | 38瀬戸内海・愛媛県・魚島群島
その道を上って行くと学校に着きました。高井神中学校と小学校です。休校になっています。


(高井神中学校と小学校)

校舎は、まだ、残っていました。




(校舎)

更に道を上って行くと学校の校舎の屋根が見られました。


(学校の校舎の屋根)

更に歩いていくと水仙が咲いていました。しかし、その先には、何もなく、戻ることにしました。


(水仙が)

戻っていると建物がありました。「高井神診療所」でした。


(「高井神診療所」)

港に戻ってくると緊急ヘリポートがありました。


(緊急ヘリポート)

公民館の前を通り、その先に行きました。今回で3回、渡島していますが、その先に行ったことがありませんでした。その先に、建物がありました。「高井神コミニティプラン」と書かれていました。


(「高井神コミニティプラン」)

海岸線に出てきました。


(海岸線に)

沖に島影が見えました。「魚島」です。右は、「瓢箪島」です。


(「魚島」、「瓢箪島」)
(写真撮影:2020.02)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大飛島・瀬戸内海クルージング(走島・高井神島・四阪島・佐島・弓削島他) 22回目 高井神島

2020-11-18 04:00:00 | 38瀬戸内海・愛媛県・魚島群島
高井神公民館にやってきました。ここの壁面にも絵が描かれていました。


(高井神公民館)

「Dr.コトー診療所」(山田貴敏)


(「Dr.コトー診療所」)

水槽タンクにも絵が描かれていました。


(水槽タンクにも絵が)

港にボートが係留されていて、側面に「風林火山」と書かれていました。


(港にボートが)

生簀もありました。何が入っているのでしょうか。


(生簀)

石灯篭もありました。


(石灯篭)

「まいっちんぐマチコ先生」のところから奥に入る道がありました。


(奥に入る道)

入っていくと祠がありました。


(祠)

その中に、何か不似合いな人形が置かれていました。


(不似合いな人形)

新築の建物がありました。「高井神住宅」と書かれたプレートがありました。


(新築の建物)
(写真撮影:2020.02)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大飛島・瀬戸内海クルージング(走島・高井神島・四阪島・佐島・弓削島他) 21回目 高井神島

2020-11-17 04:00:00 | 38瀬戸内海・愛媛県・魚島群島
大漁旗風の壁画もあります。


(大漁旗風の壁画)

土産物屋のようですが、商売になるのでしょうか。


(土産物屋)

「モンキーターン」(河合克敏)


(「モンキーターン」)

このプロジェクトの発案者、長谷部理さん(壁画の作者は浜田ブリトニー)


(プロジェクトの発案者、長谷部理さん)

「GTO」(藤沢とおる)


(「GTO」)

建物全体を使った大きな漫画壁画は見応えがあります。高井神島は、まさに「マンガの島」下条よしあき


(「マンガの島」)

「つるピカハゲ丸」(むらしんぼ)


(「つるピカハゲ丸」)

「ファントム無頼」(新谷かおる)


(「ファントム無頼」)

「マーメイド・レポート」(佐伯かよの)


(「マーメイド・レポート」)

「少年アシベ」(森下裕美)

(「少年アシベ」)
(写真撮影:2020.02)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする