以前に渡島しながら、昔だったので、ブログ用資料がなく、島旅ブログに投稿できていませんでしたので、出向き、渡島してきて、写真データを撮ってきたので、日本海4島について、投稿します。これで、渡島した有人島で、島旅ブログに未投稿の島は、無くなりました。
当日、朝一番のバスに乗り、出向くことになり、バス停に来ると日の出前だったけれど朝焼けていました。
(朝焼け)
空を見上げると丸い月が見られました。11/27が満月だったようで、2日経過していたようです。
(丸い月が)
通勤時間帯でしたが、優先席に座ることができ、一寝入りしていたら、東京駅に着きました。今回は、8:12発の「のぞみ15号」の自由席に座るため、少し早めに東京駅に着き、朝食、昼食を購入して、自由席の乗り口に並びました。本当は、「ジパング」に入っているので、「ひかり」に乗りたかったのですが、長門市到着の時間を考えて、「のぞみ」にしました。
(「のぞみ」に)
時間になり、「のぞみ」が入線してきました。
(「のぞみ」が入線)
「のぞみ」に乗り込むと2列の窓側の席に座れました。平日だったので、割と空いていました。
(2列の窓側の席に)
富士山をきれいに見ることができました。
(富士山を)
沼津辺りからもきれいに富士山が見られました。
(沼津辺りからも富士山が)
(写真撮影:2023.11)
当日、朝一番のバスに乗り、出向くことになり、バス停に来ると日の出前だったけれど朝焼けていました。
(朝焼け)
空を見上げると丸い月が見られました。11/27が満月だったようで、2日経過していたようです。
(丸い月が)
通勤時間帯でしたが、優先席に座ることができ、一寝入りしていたら、東京駅に着きました。今回は、8:12発の「のぞみ15号」の自由席に座るため、少し早めに東京駅に着き、朝食、昼食を購入して、自由席の乗り口に並びました。本当は、「ジパング」に入っているので、「ひかり」に乗りたかったのですが、長門市到着の時間を考えて、「のぞみ」にしました。
(「のぞみ」に)
時間になり、「のぞみ」が入線してきました。
(「のぞみ」が入線)
「のぞみ」に乗り込むと2列の窓側の席に座れました。平日だったので、割と空いていました。
(2列の窓側の席に)
富士山をきれいに見ることができました。
(富士山を)
沼津辺りからもきれいに富士山が見られました。
(沼津辺りからも富士山が)
(写真撮影:2023.11)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます