島内散策を開始しました。この道を行くと港の反対側に行けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/59/623069bfead7b9d6019b02b0382e7008.jpg)
(島内散策を開始)
そちらには、行かず、真っ直ぐに散策をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b6/db18d0fe49a68b8eeb7a22a0e879e012.jpg)
(真っ直ぐに散策)
散策をしていたら見えてきた出羽島の民家は、ミセ造りと呼ばれる特徴的な造りをして、家の軒先に折り畳み可能な板で作られており、縁側のように下ろして作業場にしたり、腰掛けにしたりといろいろな活用ができるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2e/1be8c4f8be202a0ddb300dd26df459ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7a/4799411b048c9d6439fdeec6c268142b.jpg)
(ミセ造りの民家)
集落散策を続けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/81/4945316e776fd32f36c20bcdd34b484f.jpg)
(集落散策)
建て方の違う家もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9c/335f72c86ff1feb75088218e53df3e7d.jpg)
(建て方の違う家)
涼むための台のような物がありました。昔は、ここに集まって話をされたのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/38/10ec346cfd29d81b0eaaca6b48683e53.jpg)
(涼むための台)
お店があったようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/23/7972086b9b07e202902a1cb85819f580.jpg)
(お店)
車で荷物を運んでおられる方がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/be/40bf261d4504b74daf33ccb0c339859f.jpg)
(車で荷物を)
「津波避難用タスカルタワー」というタワーがありました。ズバリのタワー名ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f3/02f377cf9e660cbdf724a43fc62b9fd5.jpg)
(「津波避難用タスカルタワー」)
(写真撮影:2022.07)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/59/623069bfead7b9d6019b02b0382e7008.jpg)
(島内散策を開始)
そちらには、行かず、真っ直ぐに散策をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b6/db18d0fe49a68b8eeb7a22a0e879e012.jpg)
(真っ直ぐに散策)
散策をしていたら見えてきた出羽島の民家は、ミセ造りと呼ばれる特徴的な造りをして、家の軒先に折り畳み可能な板で作られており、縁側のように下ろして作業場にしたり、腰掛けにしたりといろいろな活用ができるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2e/1be8c4f8be202a0ddb300dd26df459ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7a/4799411b048c9d6439fdeec6c268142b.jpg)
(ミセ造りの民家)
集落散策を続けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/81/4945316e776fd32f36c20bcdd34b484f.jpg)
(集落散策)
建て方の違う家もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9c/335f72c86ff1feb75088218e53df3e7d.jpg)
(建て方の違う家)
涼むための台のような物がありました。昔は、ここに集まって話をされたのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/38/10ec346cfd29d81b0eaaca6b48683e53.jpg)
(涼むための台)
お店があったようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/23/7972086b9b07e202902a1cb85819f580.jpg)
(お店)
車で荷物を運んでおられる方がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/be/40bf261d4504b74daf33ccb0c339859f.jpg)
(車で荷物を)
「津波避難用タスカルタワー」というタワーがありました。ズバリのタワー名ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f3/02f377cf9e660cbdf724a43fc62b9fd5.jpg)
(「津波避難用タスカルタワー」)
(写真撮影:2022.07)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます