種子島鋏工場に着き、見学が始まりました。
(種子島鋏工場見学)
火縄銃がありました。
(火縄銃)
ツバメの巣がありました。
(ツバメの巣)
(写真撮影:1997.06)
種子島鋏工場に着き、見学が始まりました。
(種子島鋏工場見学)
火縄銃がありました。
(火縄銃)
ツバメの巣がありました。
(ツバメの巣)
(写真撮影:1997.06)
小さな川を渡りました。
(小さな川)
観光を続けていると熊野海岸に出てきました。
(熊野海岸)
海岸線が続きました。
(海岸線)
西の海側に出てきました。夫婦岩、「雄龍・雌龍の岩」が見えてきました。
(「雄龍・雌龍の岩」)
(写真撮影:1997.06)
千座の岩屋内の散策を続けました。
(千座の岩屋内の散策)
最初に見た鳥居が見えました。
(鳥居)
バスに戻ってきたら、千座の岩屋への案内板がありました。
(千座の岩屋への案内板)
バスに乗り、次の見学場所に向かいました。途中、ネヒルギ群生地がありました。
(ネヒルギ群生地)
(写真撮影:1997.06)
海を見ながら歩いて行きました。
(海を見ながら)
千座(ちくら)の岩屋に入っていきました。波に浸食された奇岩の広がる浜田海浜一帯にある「千座の岩屋」は、種子島最大の海蝕洞窟で、中には千人が座れるともいい伝えられています。
(千座の岩屋)
千座の岩屋内を散策しました。
(千座の岩屋内を散策)
海が見えてきました。
(海が)
更に、千座の岩屋内を散策しました。
(更に、千座の岩屋内)
(写真撮影:1997.06)
走っていると港を通過しました。
(港を)
広田海岸の横を走りました。
(広田海岸)
広田遺跡と言われました。
(広田遺跡)
ガイドさんが民謡「草切節」を唄われましたが、どんな民謡か覚えていません。
(民謡「草切節」)
色々な花が見られました。
(色々な花)
海岸に着きました。
(海岸に着)
海岸を歩き始めると鳥居が見られました。
(鳥居)
(写真撮影:1997.06)