5月31日(月)晴れ
5月29日、昼過ぎのこと・・・軒下にただ、積んでいるだけのミツバチの巣箱にハチが出入りしていました。これと言った誘引剤等置いていない使い古しの巣箱に・・・
「やったあ」、でも、喜びは一瞬、よ~くよく見ると・・・胴体が少しばかり赤い・茶色っぽい感じ、うーん・・・日本ミツバチではなく西洋ミツバチ。
そのミツバチ、昨日・今日と気温が上がる頃から巣の周りを徘徊、大群ではないようです。出入りもチラホラ、もしかしたら「探索バチ」かも?
そんな今日この頃です。
さて、本題の昼ごはんは・・・これ

メインはばら寿司(昨夜の残り物)、その上の小鉢はキャラブキ(少しばかり煮詰めすぎた?)
メインのバラ寿司をUP

もう一つは・・・アボカド・トマト・新じゃが・葉っぱ

新じゃがは タワラマゼラン
「仏様」・・・薪割りしていたら突然出て下さった仏様

座禅を組んだお姿に見えます。
これを燃やすと罰が当たりそうなので大切に保管して手を合わせています。
そして今日のお仕事は・・・やはり草刈り



今回はここまで・・・
5月29日、昼過ぎのこと・・・軒下にただ、積んでいるだけのミツバチの巣箱にハチが出入りしていました。これと言った誘引剤等置いていない使い古しの巣箱に・・・
「やったあ」、でも、喜びは一瞬、よ~くよく見ると・・・胴体が少しばかり赤い・茶色っぽい感じ、うーん・・・日本ミツバチではなく西洋ミツバチ。
そのミツバチ、昨日・今日と気温が上がる頃から巣の周りを徘徊、大群ではないようです。出入りもチラホラ、もしかしたら「探索バチ」かも?
そんな今日この頃です。
さて、本題の昼ごはんは・・・これ

メインはばら寿司(昨夜の残り物)、その上の小鉢はキャラブキ(少しばかり煮詰めすぎた?)
メインのバラ寿司をUP

もう一つは・・・アボカド・トマト・新じゃが・葉っぱ

新じゃがは タワラマゼラン
「仏様」・・・薪割りしていたら突然出て下さった仏様

座禅を組んだお姿に見えます。
これを燃やすと罰が当たりそうなので大切に保管して手を合わせています。
そして今日のお仕事は・・・やはり草刈り



今回はここまで・・・