安芸吉田農園

きれいな水、澄んだ空気とやさしい太陽の下で米と野菜を作っています。

朝一番に 20210130

2021-01-30 20:50:29 | 日記
 令和3年1月30日(土)

 今朝の軒下温度は氷点下5度、雪はほんの少しだけ、しかも軽い。車が通るとふわりふわり。そんなことで、こんな模様ができます。

 朝一番に大型貨物がこちらからあちらへ走りました

 左半分には模様が付いていますが・・・右半分はそのまんま。

 左車線を撮影


 振り向いて撮影


 左カーブ

 模様は右車線にも及んでいる。

 軽四が右折したが雪は舞い上がらなかった

 低速だからか?それとも小さいからか?
 答えは「低速」、少し進むと同じ様な模様になっていました。

 これはダブルタイヤではありません

 右側タイヤの跡で左が前輪、右が後輪

 最後はこれ・・・

 太陽光発電のパネルです。

 峠道の高いところは「ツルツル・ピカピカ」安全運転で買い物に行きました。

 今回はここまで・・・



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓を開ければ 20210129

2021-01-29 18:03:39 | 日記
 令和3年1月29日(金)

 今朝は室温の低さを感じて目が覚めた。

 カーテンを開けると・・・港は見えませんがレースカーテンの向こうには雪景色が見えます


 レースカーテンを開けると・・・更にハッキリと・・・


 そして・・・窓を開ければ・・・綺麗な雪景色が・・・


 裏山では桜が咲いたようです


 これは椿の木ですが・・・


 オオデマリに見えます



 今回はここまで・・・








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな春 20210128

2021-01-28 21:59:51 | 日記
 令和3年1月28日(木)

 寒さが和らいだとは言え、今朝の軒下温度は氷点下1.5度、でも、犬は相変わらず元気に早朝のワン散歩を楽しんだようです。

 さて、タイトルの「小さな春」です。
 今日、畑の隅で元気な姿を見せてくれたフキノトウ





 二番目の写真のフキノトウを収穫?しました。
 明日の味噌汁に入るか?それともフキ味噌?

 これは夕陽

 このころまでは太陽が眩しかったのですが・・・

 その後は急に雲が出てきてこの様になりました

 
 雲は直ぐに形を変えます。

 白ウサギが走っている様に見えます

 頭は右です。

 雄ライオン

 頭は左です。

 最後は小鳥



 スズメではないような気が・・・

 今回はここまで・・・
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

blog再開 20210127

2021-01-27 20:39:07 | 日記
 令和3年1月27日(水)

 blog再開します。

 昨日量販店から入電、カメラが帰ってきたとのことでした。
 今日受け取りに行きました。事前の連絡で、外圧が原因でメーカー保証の対象外との事を納得はいかなかったが渋々了解、修理には1万5000円かかるとのことで修理はしないこととした。

 メーカー側が「どの様に外圧と判断したのか」「病院の診断書のようなものはあるのか」など質問したが明確な回答は無く書面も無いとの事であった。

 これぐらいの事で争っても仕方ないので我慢して帰宅した。

 さて、本題ですが・・・
 夕方のワン散歩で東の空に月が昇っているのを見つけて久しぶりのパチリ・パチリ




 この時、既に太陽は沈んでいました


 そんな事で久しぶりのブログ投稿でした。

 今回はここまで・・・




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暫くの間 休みます 20210118

2021-01-18 14:55:46 | 日記
 いつも来てくださってありがとうございます。

 どうもカメラの調子が悪いので修理に出しました。

 昨年秋に購入なのでメーカー保証で約二週間かかるそうです。修理完了したら、また発信しますのでよろしくお願いします。

 さて、今日は夕陽から


 夕陽の頃、太陽光発電パネルの上に小鳥がいました。
 鳩より少し小さい、ヒヨドリ位の大きさですがヒヨドリではありません。トラツグミかな?と思っています。


 次は・・・咲きかけたヤブ椿



 カメラが帰ってくる頃には散っているかも?

 これはストーブの焚付用です

 杉とか松を長さ約15㎝に切って、太さは割箸より少し大きめに割ります。
 簡単に着火ます。

 ストーブの温度計

 これぐらいが丁度いいと教わりました。

 最後はこれ・・・薪です

 我が家の最高級の薪です。


 今回はここまで・・・
 次は約二週間後です。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする