令和4年5月31日 火曜日 晴れたり曇ったり
午前2時間、夕方2時間、女王様は畦草を刈られましたが風が吹いて草刈作業は比較的楽だったそうです。「よく頑張りました」
僕は農機具屋さん対応、ニンニク収穫・皮剝き、買い物に等々忙しい一日でした。
今回は畑の花と実の紹介です。
最初はキュウリの花

随分と遅れていますがやっと咲きました。
ゆずの花

昨年豊作だったので今年は控えめ?
柿の花


昨年不作だったので今年は期待しています。
バラの花

地植えのバラです。
ブルーベリーの実


毎年毎年多くの実をつけます。
桑の実

熟すと黒くなります。
ハリウッドの葉と実

貴陽の相棒とのことです。
この蕾はくちなし


花筏

最後に「ツバメ」

古い巣を利用していますが・・・
この巣は一昨年蛇に襲われた巣です。巣を作る手間は省けたのですが・・・ツバメは何も知りません。不安を感じているのは人間だけかも?
長い棒を準備して守ってやろうと思いますがここでもう一つの心配事が浮上しました。我が家のペット日本ミツバチがツバメの餌にされないかと・・・心配心配心配。
今回はここまで・・・
午前2時間、夕方2時間、女王様は畦草を刈られましたが風が吹いて草刈作業は比較的楽だったそうです。「よく頑張りました」
僕は農機具屋さん対応、ニンニク収穫・皮剝き、買い物に等々忙しい一日でした。
今回は畑の花と実の紹介です。
最初はキュウリの花

随分と遅れていますがやっと咲きました。
ゆずの花

昨年豊作だったので今年は控えめ?
柿の花


昨年不作だったので今年は期待しています。
バラの花

地植えのバラです。
ブルーベリーの実


毎年毎年多くの実をつけます。
桑の実

熟すと黒くなります。
ハリウッドの葉と実

貴陽の相棒とのことです。
この蕾はくちなし


花筏

最後に「ツバメ」

古い巣を利用していますが・・・
この巣は一昨年蛇に襲われた巣です。巣を作る手間は省けたのですが・・・ツバメは何も知りません。不安を感じているのは人間だけかも?
長い棒を準備して守ってやろうと思いますがここでもう一つの心配事が浮上しました。我が家のペット日本ミツバチがツバメの餌にされないかと・・・心配心配心配。
今回はここまで・・・