goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっかも!!

ゴールキーパー北野貴之のつれづれ日記
HP https://www.kitano-takashi.com

幸せ

2015年06月20日 00時10分54秒 | Weblog
最近、机に向かい、ペンを持ち、赤や青で机に向かう時間が多くある。
1人で、様々浮かぶ、頭に出るものをシンプルに、まとめ書く。

絵や字、音楽を心に響かせながら、高鳴る感情のままに下手くそながら絵も描き、言葉にしていく。


1人のこの時間が、孤独と捉えられかもしれないが、大切なんだと思う。
孤独に耐えられる、孤独に向き合える、それが大人の強さの1つなのかもしれない。


何かを手に入れるために大切な時期であり、準備の時期である。


今、自分はまさしく“ゼロ”。




サッカーに命をかけて、どんな時も濃い人生を送りたいと、全身全霊かけてやってきた、サッカーでの生きるスタイル。

そのスタイルは、一生変わらない。。
それが、“ゼロ”になった今もサッカーを通し、数々の素晴らしい出逢いで、培った心が胸にある。



サッカーと同じぐらい命かけてやれる、仕事はそう簡単に出逢わなくても仕方ないし、それを探す事に時間かけることが大切なんだと思う。

ピッチで、命たつなら、本望と思って毎回試合に立ち、新潟時代から神社に挨拶していたあの時代。

どんな怪我も試練として、受け止め何度も挑戦を真っ向から受け止めてきた。

そんな環境を自分を強くした。


今が一番輝いている。
過去と他人は変えれない。
未来と自分は、変えることができる。

他人は変えることができるかもしれないが、そこよりも一番早いのは、自分を変えることだ。
心輝くために。
良い心は残し、新たな良いものをどんどん心に染み込ませる。



今、自分が思うことは、今仕事がある人、仕事があるこの素晴らしさ、環境に幸せをおもいっきり、感じて欲しい。。


仕事は、人に幸せを与えながらするから、幸せになるんだと思う。
仕事は幸せを与える場と、繋がらなくてはいけない。



仕事を通し、幸せを与えることは簡単なものがある。
お金もかからない、でも人が幸せをもらえる。

それは、たった一つ。
あともう一つを組み合わせることだ。

それは……………………………………挨拶。

おはよう!
こんにちは!
こんばんは!
今日もお疲れ様でした!

これに一つ組み合わせる。


それが………………………………笑顔。


笑顔で顔を見て、挨拶。

これで相手に幸せが与えられる。
何気ない、なんでもないもい普通なことに、心を込めれることこそが、幸せを与え、幸せになる、一番の早い方法かと。

それが、仕事の現場に置ければ、最高の渦となる。


素敵な挨拶のあとには、素敵な会話になります!


今日も素敵な良い1日を過ごした皆様、お疲れ様でした↑↑↑

ボールペンもって、4時間お勉強。
ご飯食べたら、筋トレ(心魂)


幸せは待つものでない。
誰でも普通に当たり前にできそうなことを、丁寧にできる人なのかもしれない。


T.kitano

[しゃ=]