みなさんへびを飼ってた僕にびっくりしてたようなので今日もへびの話にします。笑。
僕が飼ってたへびは、お父さんと山に虫を探しに行ったら、へびがいたので、家で飼うことになったんです!
そのへびの種類は土へびで名前はミーちゃんと名ずけました!
餌は挽き肉をあげたり、鶉の卵をあげたりしてましたよ!
しかもそのへびのミーちゃんは噛むことなくおとなしい性格だったので、物凄く可愛かったですよ~ほんとにっ
聞いてる人、女性の方は特に嫌がるかもですけど、家の母も初めは気持悪がっていましたが、だんだんとなれて可愛いもんだねといってましたよ(笑)
他には、ザリガニ、蛙様々な昆虫、爬虫類、自然で捕まえて、家で育てて孵化させたりしてましたよ!
たぶんみなさんがあげる生き物、一度は飼ったことあります!
もし興味があれば、明日のコメントにでも聞きたい事書いてください。
その生き物が何を食べるか、何が一番好きだとか分かりますよ!
あとは飼育しやすい生き物や、何でも聞いてみてください。。。
僕が飼ってたへびは、お父さんと山に虫を探しに行ったら、へびがいたので、家で飼うことになったんです!
そのへびの種類は土へびで名前はミーちゃんと名ずけました!
餌は挽き肉をあげたり、鶉の卵をあげたりしてましたよ!
しかもそのへびのミーちゃんは噛むことなくおとなしい性格だったので、物凄く可愛かったですよ~ほんとにっ
聞いてる人、女性の方は特に嫌がるかもですけど、家の母も初めは気持悪がっていましたが、だんだんとなれて可愛いもんだねといってましたよ(笑)
他には、ザリガニ、蛙様々な昆虫、爬虫類、自然で捕まえて、家で育てて孵化させたりしてましたよ!
たぶんみなさんがあげる生き物、一度は飼ったことあります!
もし興味があれば、明日のコメントにでも聞きたい事書いてください。
その生き物が何を食べるか、何が一番好きだとか分かりますよ!
あとは飼育しやすい生き物や、何でも聞いてみてください。。。
北野くんにそう呼ばれてたのはヘビちゃんなんだよね~
カナヘビなら、まだ足が有るだけいいんだけど・・・な。
虫も飼うとなると色々面倒だよね!
だいたいワンシーズンでジ・エンド!!
冷蔵庫にプチゼリーそっくりなカブトムシの餌が何年も入ってるよ~そう言えば!(思い出した)
鈴虫の餌も半分以上残して、まだ有るし~
虫の餌だって賞味期限あるだろうから捨てなきゃだね。
思い出させてくれて感謝だ~
クワガタだけ何年も生きてたのも思い出したよ!
今度はどんな話題を提供してくれるのか楽しみです。
今、弟子の家にはメダカがおります!父が孵化させては養子にだして居ますわ~北野くんも要りますか?ある意味可愛い!
申\し訳ないけど蛇は勘弁してくらっしぇや!
しかし夜空は星が綺麗なのに明日は雨?寒い中、頑張って帰宅したのに(-_-;)真面目に風邪引きそうらいね。
あ~久しぶりのカキコはただの酔っ払い…済みません。出直します。明日もTR頑張れ~ あっ、アルビ勝ったね。
ホーム連勝とは 何とも気持ちがイイですね
試合もさることながら 観戦中の北野君を発見でき 合わせて\(^o^)/\(^o^)/
あっちを見たり そっちを見たり(^^ゞ
次節は丁度 お花見の時期かと思われますので
桜をめでながらスタジアムに向かうこととしましょうか
この調子で勝ち進んで欲しいものです
それより今日は大宮に勝ててよかったですね。
アンデルソン・リマ選手のFK最高でしたね。次の試合もこの調子で勝ち点3とってほしいですね。
北野君も試合に出れるよう頑張ってね~。
今は、犬、ウサギ、めだか、カメ、鈴虫くらいかな。夏になるとカブト虫やクワガタムシ、アゲハの幼虫、カミキリムシが増えたりします。
飼ってみると何でもかわいくなってしまいますよね
突然なんですが、明日初めてクラブハウスまで練習を見学に行こうと思っています♪
北野選手に声が掛けられたらいいなぁ♪あがり性なので声掛けられないかもしれないけど…(/_・。)頑張って声掛けるのでその時はヨロシクお願いします!
申し遅れました。初めまして☆ティラです。北野くんとタメです。みなさん、宜しくお願いいたします(ペコリ)。
もうイヤーー!!
朝起きてチェックした時にぶるぅになるよ・・・。
もう少し爽やかな話し希望!←切実!
ホラ、春だしお花の話しとかは?(笑)。
そろそろ新潟も桜咲くかしら?
隊員の皆サマ、お花見でも行きますか~?
って、違う花(イイ男)を見に行ったほうがいいかな?
仕事だけど午後から暇で・・・「どうしてオイラはここに居るんだ?」状態
こんな私に追い討ちを掛けるかの如く外のラジオから流れてくるのは寂しげなクラッシック・・・
本題に入ります。リスって飼育し易いですか?
私リスを飼いたいんです。しかし家族が乗り気じゃないんですよ。父に話しても「加茂山行って拾って来い。」と真面目に取り合ってくれませんし、母に話せば「アルミ箱の中でリスと二人で暮らせ。」と言われますし、妹は無視ですし、いっその事私がリス化した方が早いですねって話が大分ずれましたね。
良かったら北野先生、リスについて教えてください
皆さん優しいんですね
私は冷たい人間のようです
どうもニガテです
なにせ“マチの子”ですから(-_-;)
でも元気なアルビ選手は大好きですよ
今日はとってもイイ天気
大宮戦をしっかりと応援に行きましょう!
私はザリガニ孵化させたことがあります
生まれたばかりの小さなザリガニちゃんはかわいかったデス(^^)v家には陸ガメもいるんだけど(フォルスフィールド陸ガメ)かわいいですよ!!
名前が分かるようで呼ぶと反応するんです
私もフルーツしか食べないヘビを飼ってみたいけど家族に反対されてます!!
あとパジェットってカエルもかわいい(^^)vでも餌が虫なのでだめです(;_;)
イモリも飼っていたけどかわいかったです!今日は家族でペットショップめぐりかな??
今は、お祭りの時買った金魚たちが数匹います。金魚たちは、長生きできるようにお世話しないと~(汗)
(世話をしてるのは、ほとんど母だけど…)
みーちゃんの話が出ていたし
>たぶんみなさんがあげる生き物、一度は飼ったことあります!
という 北野君の自信に満ちた言葉に
よーし!じゃあコレは!
っていう動物?を飼った事があるのでカキコしますね。笑)
うちでは やはり爬虫類の
“グリーンイグアナ”を飼っていました。
主人と娘が世話をしていたのですが
一緒にお風呂に入れたり・・・・・
確かに 最初は私も嫌でしたが
買えば可愛いンですよね。
ミドリと名づけ可愛がっていましたが
3年目に 永眠となりました。
やはりとても悲しかったですよ。
どうかな?
イグアナは 飼った事あったかな?
よかったら挑戦してみてね。
家で飼える大きさと言う事は30cm弱くらいでしょうか?
私はお祭りの金魚すくいでGETした金魚しか飼った事ありません↓
しかも数日で死んじゃったし・・。
子供の頃は犬を飼いたいとか思ってたなぁ
蛇からお料理、サッカーといろんなことの出来る北野君てすごいと思います☆☆☆☆☆。
ここに来ると、ホント元気が出ます↑↑↑いつもありがとう~(^^)/