こんばんは↑↑↑↑↑
今日のほっかもは、黒部ダムでに行ったときに食べた、信州蕎麦&富山さんの白海老のかき揚げがのった蕎麦です(美味)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/49/298680130f80d3938f794a194781e1c8.jpg)
美味しかったですよ↑↑↑↑
山頂はだんだんと寒くなるので温かいお蕎麦が、体を温めてくれました↑↑↑↑
そして、次は「黒部カレー」を食してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/78/97622db3881542d971a760d59c9e574b.jpg)
この「黒部カレー」はひとつひとつの食材に意味があり、黒部ダムの水は、緑がかっているので、カレーはほうれん草ピューレの入った緑カレーです。
そしてカツは、黒部ダムに浮く春の流木を表し、ご飯はダムとなり、ポテトサラダは放水、キャベツは水しぶき、らっきょはコンクリートの壁、そしてパセリまで意味があり、対岸の松なんです。
とてもふか~い黒部お勧めカレーを食して来ました↑↑↑↑↑
今度黒部に行く時は、立山にあるホテル、日本では一番標高の高い位置にあるホテルに泊まって皆さんに感想をお伝えできたらなと思います↑↑↑↑↑↑
日本一標高の高いホテルと聞いたら、凄く凄く興味があります↑↑↑↑↑
明日は黒部に向かうときに出逢った、松茸おじさんのお話をしますねっ↑↑↑
『何も起こらない、何気なく感じてしまう、普通な1日に感謝を忘れない。』
今日のほっかもは、黒部ダムでに行ったときに食べた、信州蕎麦&富山さんの白海老のかき揚げがのった蕎麦です(美味)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/49/298680130f80d3938f794a194781e1c8.jpg)
美味しかったですよ↑↑↑↑
山頂はだんだんと寒くなるので温かいお蕎麦が、体を温めてくれました↑↑↑↑
そして、次は「黒部カレー」を食してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/78/97622db3881542d971a760d59c9e574b.jpg)
この「黒部カレー」はひとつひとつの食材に意味があり、黒部ダムの水は、緑がかっているので、カレーはほうれん草ピューレの入った緑カレーです。
そしてカツは、黒部ダムに浮く春の流木を表し、ご飯はダムとなり、ポテトサラダは放水、キャベツは水しぶき、らっきょはコンクリートの壁、そしてパセリまで意味があり、対岸の松なんです。
とてもふか~い黒部お勧めカレーを食して来ました↑↑↑↑↑
今度黒部に行く時は、立山にあるホテル、日本では一番標高の高い位置にあるホテルに泊まって皆さんに感想をお伝えできたらなと思います↑↑↑↑↑↑
日本一標高の高いホテルと聞いたら、凄く凄く興味があります↑↑↑↑↑
明日は黒部に向かうときに出逢った、松茸おじさんのお話をしますねっ↑↑↑
『何も起こらない、何気なく感じてしまう、普通な1日に感謝を忘れない。』
そして松茸おじさんとは
一番標高の高いホテル、どんな感じなのでしょうかね(*^o^*)
これから寒くなると温かいものが美味しいですよね
信州かき揚げ蕎麦美味しそうですね
黒部カレー
私も標高の高いホテル気になりますね~☆
どんななんだろう?
お疲れ様です
北野選手
カレーうまそうですね
北野選手はなんでもバクバクと
おいしそうに食べそうですね
僕もなんでもバクバク食べるんで
最近ウエストまわりにメタボリックな雰囲気をかもしだし始めましたよ
北野選手も食べ過ぎには注意して下さい
PS 『松茸おじさん』が気になります
ちょっと下ネタちっくなあだ名ですね
明日はまさかの下ネタだったりして………
白海老は、富山の名産ですネ。
かき揚げが、香ばしくて 美味しそうです。
平仮名で くろべ と書かれた蒲鉾でしょうか?
食べちゃうのが モッタイナイくらい、可愛いらしいですヨ↑↑
そしてー「黒部カレー」ときたら、もう…。。
ひとつひとつの食材に意味があって、その上 とっても美味しそうで…。。
深いふか~いカレー、食した北野さん 羨まし過ぎですネッ↑↑
立山のホテル、どんな感じなのでしょうね?
泊まられた感想、楽しみに待っていますネ↑↑
松茸おじさんのお話もねっ↑↑
『何も起こらない、普通な一日』
それは、凄く幸せな一日なのですよね(感謝)
【くろべ】かまぼこかわいいですね。
私も室堂で食べた
立山そばの白エビのかきあげおそばに
【立山(イラスト付)】のかまぼこが入っていて
北野さんが食されたのとすごく似たおそば
食べて温まりましたよ。
今度写真見てくださいね♪
このカレー食べたかったんです!!!!!(羨)
ご飯とカレーくらいしかわかりませんでした…
こんなにも食材に意味があるなんて、
目でも楽しめ、食べるのがもったいなくなりますね。
【
ここはご来光のツアーや
色々なイベントを開催しているようで
次回は私もここに絶対に泊まりたいと思いました!!!
日本一高所にある【みくりが池温泉】に入って
雷鳥を見つけて、拝んで
雄山に登頂したいです↑↑↑(楽)
スープが緑色をしてたような☆
美味しかったです☆
高いところにあるホテル、泊まってみたいです!!!景色や空気など自然を感じられそうですね♪o(^-^)o
松茸おじさん!
楽しみにしています☆o(^-^o)(o^-^)o
私も、食べてみたくなりました(^O^)
黒部ダムのお話し、有難うございます。
今日も楽しみにしてます♡
今日もケガなく一日過ごせますように…。
このカレーの色がたまらない
コロッケも美味しそう
なんか大宮アルディージャと共にビジョンに酔いしれる
北野選手とサポーターみたい
んっ表現が変?
今日も頑張って練習してください