ほっかも!!

ゴールキーパー北野貴之のつれづれ日記
HP https://www.kitano-takashi.com

2005/05/12

2005年05月12日 23時13分26秒 | Weblog
今日のTRはドクターから2、3日は無理はしてはいけないと言われたので、ジョギング15分×2とゆっくりストレッチをして終りました。肘は、靭帯がやはり少しのびているようで無理はしない方がいいとの事でした!
今もアイシングしながらの書き込みなんですが、だいぶ肘の痛みもひいて来ました(^O^) なので、心配はしないで下さい◎◎明日か明後日には復帰する予定です◎◎◎
今日は早く家に帰るしかなく、安静でジムにも行けないので、家で料理をしました!

是非一品みなさんも作ってみて下さい。
僕が大好きな、御袋の味です〔笑〕
《ニラのスープ》
ニラ一束を3~4〓位で切って、豚肉を水に入れて煮だたてます。
そしてめんつゆで味付けをし、お好みによって醤油と塩で味をしめます。めんつゆだけだと甘い感じなので。
味付けが完了したら、木綿豆腐を切っていれて、しょうがの擦ったの、もしくはチューブしょうがを入れて、最後に卵2個をといたのをいれて終りです~

物凄く美味しいので是非作ってみて下さい。簡単ですし~(^O^)

2005/05/12

2005年05月12日 00時09分08秒 | Weblog
今日は5月だと言うのにクラブラウスは寒かったです!
サポーターの方も練習を見ながら、体をブルブルさせてましたね〔涙〕
寒い中ありがとうございます!
昨日は北海道の旭川では雪が、ぱらついたようです!
北海道もそうですが、新潟も夏になるにはまだ時間がかかりそうですね~~〔涙笑〕

今日練習で、最後ゲーム形式のTRがあったんです!!
シュートを顔面でとめたんですよ~至近距離のシュートを…そして顔面にあたったために左手を変に地面についたんです〔涙〕
そしたら左肘が『バッキ』っと音がなり、痛いと思っていたら、左鼻からは鼻血がたらたらとでてきました。
左肘は、多少靭帯がのびてしまいました。なので今日は家で何回も何回も左肘を氷でアイシングしてます(~_~) 肘痛いですが、最近痛みまでが幸せに感じます(笑)
しかも骨折れてないだけ、この怪我で幸せでした!
今も肘冷やしています。絶対に明日までに治して、いいTRをしなきゃだから【燃】

こんなんで『痛い痛い』弱音を吐いていたら左腕にやどっている、魂の子に笑われるし、こんな痛み幸せですよね~

毎日、寝る前に、キリスト様に『ありがとうございます』とお礼を言って寝るんですが、今日もこの程度の怪我にしてくれたことを感謝しなくては…ほんとうは折れてたのかもなんだから(^○^)

あと、サポーターの方々、お話しかけてくる時に色々、気にかけてくれてありがとうございます!
でも僕の練習をみれば気合いでみち溢れているので、見てくださいよ!

2005/05/11

2005年05月11日 01時43分34秒 | Weblog
今日の新潟は、あんまり良い天気ではなかったですね~↓
曇り空&雨でした!
なので、今日は家で冬服をかたずけたり衣替えをしましたよ~
夏に向けて【笑】

今日お昼に、差入で貰った、ぬかイワシを焼いて食べたんです!
北海道ではぬかニシンは有名、食べたことはあったのですが、ぬかにつけられたイワシは食べた事なかったんです。
今日初めて頂きました。
ものすごく美味しいんですね~ご飯と合うので沢山たべちゃいました!しかもあの腹腸の苦味が何とも言えない美味さで大好きです~魚の腹腸って美味しいですよね!?
苦手な人は苦手ですけどね【笑】

ぬかイワシに、はまりそうな僕です

ぬかイワシありがとうございました◎◎

今度は自分で探して買おうかな~(~_~)

2005/05/09

2005年05月09日 21時33分30秒 | Weblog
こんばんは!今日は早めの書き込みです☆

練習とを見に来たら、気軽に話しかけてくださいね!最近逆にみなさんから気を使われてるようで(笑涙)
気を使わずに色々な質問、万輝の事聞いても構わないですよ~
万輝も喜ぶと思いますし
僕に気を使うなんて、そんなめんどくさいことは、考えずに(^.^)

明日は久々のオフです◎◎晴れると良いな~◎◎
今日お昼御飯は食べずに、『青島食堂』と言うラーメン屋に初めて行ったんです!
僕は、美味しいと思いました!
味は醤油のみなので、醤油好きな人はいいんではないんでしょうか!?またあっさり風味で、イメージは昔風ラーメンといった感じです!値段も600円と安めですので。
場所は駅南のフットサルコートの近くにありますよ~醤油好きな方は是非是非(^○^)
画像送ります

2005/05/09

2005年05月09日 00時21分08秒 | Weblog
今日で今年のゴールデンウィークは終りですね!
みなさんはどのように過ごしたんでしょう…
旅行に行ったり、満喫できたでしょうか?笑
僕は凄く意味のあるゴールデウィクになりました~それは『ほっかも』を通してもう分かるとは思いますがっ



万輝は運命だったのです◎僕は良い意味で受けとめているんですよ!
『運命は変えるもの、奇跡はおこすもの』だと思います

万輝は医師から宣告された、余命より遥かに生き延び、自ら『運命』を変え『奇跡』をおこしてました。

だから色々なコメントみたり、書いてくださってる身近な方も色々な悲しい出来事や、辛い経験してる方たくさんしてるんですよね

そういう、他にはない経験してきた【人】ほど、相手の気持、自分の気持の分かる、分かれる【人】になるんだと思います!
強い人にもなるとおもいます


僕はまだ結婚もしてないので、子供もいないので第三者の意見で言いたいとおもいます。

【子供は親を選ぶことはできません】
【親も子供を選ぶことはできません】
どちらにも選択権はないですよね
ただただ天からの授かりものとして、神様が授けてくれますよね!
僕だって我が子には、五体満足で産まれてきて欲しいです。誰もがそう思います。しかし選ぶ権利のない私たちは、どんな運命な子供をさずかろうと、それから目を背けてはいけないですよね~
我が子が、他にはないものを持ってきた子供であれば、親も大変なことは沢山あるでしょうが、さらにさらに得る事が沢山あるんだと思います!
それは親が子から学ぶ強い物を感じる日が来ると思います。。

親も初めて親になるわけですから、親になっての分からないことがあるんだと思います。親も日々成長ですよね~親だから偉いってわけではなく、親だからこそつねに色々な視野を広げて成長することによって、子も成長するんでしょうね~!

明日から、スタートをきりましょう!

こんな言葉があります
【思った時が、動くとき。】~やるなら今。明日やろうといってやった人はいない。明日になればまた明日。明日が来週になり、来週が来月になって、そのうち熱もさめて、うやむやになるのが、人の常~

いい言葉と言うか、ごもっともですよね~
僕はもう色々なことからスタートしました!
もし今もやもや是非スタートを切れない人は、この言葉とともにスタートしてみませんか◎◎
よい五月にしましょうね◎

[しゃ=]