THE MYTH 神話(ドラマ版)
フー・ゴー[胡歌] 主演で蘇るこのドラマはジャッキー・チェンが総合プロデュースして武侠の世界を描く!
ご存知の方も多いと思いますが、 ジャッキー・チェン主演の初の武侠映画「THE MYTH/神話」のTVドラマ版ですね。
現代から秦の始皇帝の時代へとタイムスリップしたヒーローがその時代の英雄である劉邦や項羽、そして始皇帝と出会い歴史の惨劇に遭遇していく。
現代にいる親兄弟や恋人の元に戻れるのか、そしてタイムスリップしたヒーロー(イー・シャオチュアン)の出現によって歴史は変わるのか!
現代と秦の始皇帝の時代の両方の描写を交えながらストーリーは進行していく。
私は5話まで観ていますがなかなか面白く仕上がっていると思いますね。
笑えるところもありますが、決してコメディ的な仕上がりではないし、しっかりとアクションも披露してくれています。
現代用語やケイタイをその時代へ持ち込み不思議がられたり、現代の知識を活用して立ちはだかる困難に立ち向かう姿もうまく溶け込んでいます。
皆さん、いかがでしょうか?
楊家将伝記 ~兄弟たちの乱世~ (原題 少年楊家将)
(全 43話 14巻)
武侠ドラマの顔ぶれが揃う「楊家将伝記 ~兄弟たちの乱世~」が面白そうだ!
京劇では「三国演義」とともに定番演目となっている「楊家将演義」のTVドラマ版である。
プロデュースしたのは武侠ドラマではお馴染みの”張紀中”です。
武侠ドラマでお馴染みのピーター・ホー、そしてエディ・ポン、チェン・ロン(游剣江湖)、またこの記事で取り上げているフー・ゴー(新射雕英雄伝)たち楊家の兄弟の活躍と悲運を描いている。
楊四郎/仇木易役のピーター・ホーが楊兄弟の中でも中心的な役割をしているようですね!
これはまだ観ていませんが、近いうちに観たいドラマの一つです。
※遅くなりましたが今年も「武侠ドラマはハマル!」をどうぞよろしくお願いします!
アレックスさん!「上海グランド」がレンタル店に有りませんでした。
店員が探してくれたくど、人気が無いのか、返却したそうで、どうにも成りませんでした。
ショック!!!
で「MYTH神話」を借りました。
これって、秦へのタイムテラベルですね。
古天楽=ルイス・クー「尋秦記」と似た作品みたいです。
〔項〕さん達が主のお話なのも似てるし。
入りやすい作品ですね。
胡歌=フー・ゴーも、ルイス・クーも、細~い! だから、重ね着する、古代衣装が似合うのかな?
アクションもなかなかいいわ。
まだ、2本目を観てますが、この先、大袈裟なワイヤーアクションが無い事を、願ってっます。
(…くれたけど)
(タイムトラベル) です。
地域のレンタル店をもう少し当たってみれば見つかると思いますよ。
マフィアの世界を描いているので乱暴なシーンもありますが、女性の方にも受け入られる描写と切なさもたっぷりありますよ。
「MYTH神話」はジャッキーのプロデュースということとフー・ゴーが主演していて武侠の世界を描いているということで気になってレンタルしてみました。
武侠ドラマという触れ込みからするとちょっと首をかしげてしまいますが、ストーリーが変わっているので覗き見をしている状況です。
「尋秦記」もタイムスリップして過去の戦乱の時代は行くのは知っていましたが、ちょっと内容が・・・・いまいちかな?と思い観ていません。
意外とツボにハマッたりして!(笑)
ワイヤーアクションに関してはあまり気にしないですが、CGの使い方が大袈裟というか派手すぎると武侠ドラマや歴史ドラマのイメージが崩れてしまいます。
決してSF的なイメージにしてもらいたくないですからね!
当ブログにとりあげた韓国映画にそのようなのがありました。
残念でしたね!
その分、ツボにはまるドラマや映画に巡り合えた時には最高に気分いいです!(ハイ!)
2年前、いや3年前かな。フリーク時代(過去形ですが)コアなファンはリージョンフリーの原盤DVDを
わざわざ購入なさってましたね(^^;)
いま私は「三國」を16集まで観ましたよ(^o^)
高希希の演出は男前ですよね。さくさく進みます~~なんやかんや男同士のぶつかり合うドラマは面白いですね。「三國」見終えたら、そちらも鑑賞したいです。
楊四郎/仇木易役のピーター・ホーが登場するまでは楊六郎役のフー・ゴーが引っ張っている感じですかね。
楊一族の活躍を描いていますが、楊家の明るさと正義感、結束力が好印象ですね!
そして八妹役の女の子がかわいい!
「三国志」は21巻まで鑑賞しました。
第一部より第二部、そして第三部の"赤壁大戦"とストーリーが進むにつれておもしろくなってきています。
今となっては、呂布役のピーターがかすむ位にね。
さすがに、ガオ・シーシーはうまいですね!
ドラマならではの次回の展開にわくわくする期待感でつないで行ってくれますから。
このドラマ「三国志」にしてよかったですわ~。
あっ、それと川夏デカのブログ拝見していますよ~。
今、ソウルのネタで突っ走っていますね。
私、この二日間風邪プラスαで散々な目に遭いまして、やっとブログに目を通すことができましてコメントしている状況です。(笑)
また、デカのブログにもお邪魔させていただきます。
ではでは!