この2つのCDが発売されています!
バージョン 1
01. Destiny (Vocal.岡本真夜)
02. 新・上海グランド (Vocal.葉麗 儀)
03. 明日がなくても (Vocal.黄暁明/孫儷)
04. 歌未央 (Vocal.Echo)
05. 百合花情思 (Vocal.李旦)
06. 明日がなくても(Music.C-gal)
07. 歌未央(Music.C-gal)
08. 風
09. 秋天
10. 十重天
11. 戦いの後
12. 黒白
13. 明日がなくても(弦楽版)
14. 歌未央(弦楽版)
15. 上海グランド
(15曲入り ¥3000 発売元:日本クラウン)
新・上海グランド CD
バージョン 2
01. 新上海灘 (葉麗儀)
02. 就算没有明天 (エンディング曲 孫儷/黄暁明)
03. 歌未央 (エンディング曲 ECHO)
04. 百合花情 (思李旦)
05. 上海灘 (ピアノ・バージョン)
06. 就算没有明天 (ピアノ・バージョン Ver.2)
07. 歌未央 (ピアノ・バージョンVer.2)
08. 上海灘
09. 黄埔江
10. 春天
11. 風
12. 秋天
13. The Bar
14. 波浪
15. 十重天
16. 夕陽
17. 劫後
18. 黒白
19. 夢禅
20. 幻離
21. 戦
22. 親情
23. 舞会
24. 上海灘 (ストリングス・バージョン)
25. 就算没有明天 (ストリングス・バージョン)
26. 歌未央 (ストリングス・バージョン)
27. 逃
28. 法租界
29. 血
30. 大地
31. 就算没有明天 (ピアノ・バージョン Ver.1)
32. 歌未央 (ピアノ・バージョン Ver.1)
(32曲入り ¥1380 発行出版 広東音像出版社 )
新・上海灘 CD
普通に比べたら下に紹介している「バージョン 2」の方が断然お得なのですが、曲数・価格とも差が大きいので気になっています。
Destiny (Vocal.岡本真夜)=この曲が入っているから割高なのか、著作権の絡みがあるからなのかな?
ちなみに私は Destiny がなくてもいいですね!
この違いを知っている方がいらしたらコメントいただけたら幸いです!
バージョン 1
01. Destiny (Vocal.岡本真夜)
02. 新・上海グランド (Vocal.葉麗 儀)
03. 明日がなくても (Vocal.黄暁明/孫儷)
04. 歌未央 (Vocal.Echo)
05. 百合花情思 (Vocal.李旦)
06. 明日がなくても(Music.C-gal)
07. 歌未央(Music.C-gal)
08. 風
09. 秋天
10. 十重天
11. 戦いの後
12. 黒白
13. 明日がなくても(弦楽版)
14. 歌未央(弦楽版)
15. 上海グランド
(15曲入り ¥3000 発売元:日本クラウン)
新・上海グランド CD
バージョン 2
01. 新上海灘 (葉麗儀)
02. 就算没有明天 (エンディング曲 孫儷/黄暁明)
03. 歌未央 (エンディング曲 ECHO)
04. 百合花情 (思李旦)
05. 上海灘 (ピアノ・バージョン)
06. 就算没有明天 (ピアノ・バージョン Ver.2)
07. 歌未央 (ピアノ・バージョンVer.2)
08. 上海灘
09. 黄埔江
10. 春天
11. 風
12. 秋天
13. The Bar
14. 波浪
15. 十重天
16. 夕陽
17. 劫後
18. 黒白
19. 夢禅
20. 幻離
21. 戦
22. 親情
23. 舞会
24. 上海灘 (ストリングス・バージョン)
25. 就算没有明天 (ストリングス・バージョン)
26. 歌未央 (ストリングス・バージョン)
27. 逃
28. 法租界
29. 血
30. 大地
31. 就算没有明天 (ピアノ・バージョン Ver.1)
32. 歌未央 (ピアノ・バージョン Ver.1)
(32曲入り ¥1380 発行出版 広東音像出版社 )
新・上海灘 CD
普通に比べたら下に紹介している「バージョン 2」の方が断然お得なのですが、曲数・価格とも差が大きいので気になっています。
Destiny (Vocal.岡本真夜)=この曲が入っているから割高なのか、著作権の絡みがあるからなのかな?
ちなみに私は Destiny がなくてもいいですね!
この違いを知っている方がいらしたらコメントいただけたら幸いです!
バージョン2、アマゾン中国では日本円に換算して300~400円でくらいで売ってますので、送料が1000円ほどかかるとしてやっぱり1380円で妥当じゃないでしょうか。
ただ輸入版の場合、たまに音飛びや音質が悪かったり、ケースが破損したままとか、歌詞カードの誤植が多かったり、テレビ放送直録りでセリフが入ったまんま…といったことがありました。
なのでハイクオリティを求めるなら日本版、
細かいことを気にしないなら輸入版…というところでしょうか。
ちなみに『笑傲江湖』と『神雕侠侶』の輸入版サントラCDは全く問題ありませんでしたよ。
なるほど、そういった事情がある訳ですね。
今まで中国の輸入版を購入したことがなかったので理解不足でした。
ふたばさんのコメントを参考にどちらにするか検討したいと思います。
ありがとうございました!