今日は昼過ぎまでは晴れて気持ち良かったので、バイクで出かけようとも思ったのですが、
冬篭り用にと庭のハーブを株ごとプランターに移植したり、
車のフロントガラスに撥水加工をほどこしたりしているうちに冷たい雨が振って来ました。
で、結局お家の中の植物の世話や植え替えをしたりしました。+ααα
リサイクルセラミックでできたテマイラのウォーターサンドで水耕栽培をしている鉢が2つあるのですが、
水耕栽培は栄養が乏しく、なかなか植物が育たないので、大きくなりすぎると困る植物にはちょうど良いです。
ただ、ひとつが貧弱になってきたので、そちらは土に植えかえました。
ウォーターサンドはリサイクルするため、洗って煮沸するのですが、
簡単にゴミや根っこの切れ端などを取り除くことができ、
サボテンと多肉も寄せ植えできる魔法のような素材なので楽しみです。
昨年はたくさんの多肉を寄せ植えにしました。
こちらもそのひとつで、小さくて可愛い花を咲かせています。