
軽キャンピングカーの室内
キャンパーというよりフルフラットになるというだけのものもありますが、
そういったものはお値段もお手ごろです。
とはいえ、わざわざそれにする必要もあるのかな?というレベルです。

キャンピングカーフェスティバルに行ってきました。

プロゴルファーや芸能関係で使用する
お家が買えるような超豪華なキャンピングカーもありました。
でも、あんまり快適すぎて、アウトドア体験と言えるのかどうか。
かえって、森の中の温泉宿の方が自然とともに生きている実感がわくように思います。
大きすぎる車は道を選びますし、それよりは
バイクでどこへでも自由気ままに、テント泊の方がいいですね。
とはいえ、ニャンが来てから車中泊が増えました。

こちらは軽トラックを改造した軽キャンパーで
天井が持ち上がってそこで眠れるタイプです。
リッター20Km程度走るとのことで、
ホロなので寒いし、パワーや振動、運転の快適さは劣るでしょうが、
お値段も300万そこそこで、興味がわきました。