
良い天気~~~

昨夜はマイナス5度くらいでしたが、
朝はプラス5度くらい
お日様が出ていると体感としてはかなりポカポカ陽気です。

今回は小さめのテント
3シーズン用テントなので、
ユタカシートを切ってダブルクリップで止めただけの
簡易スカートを取り付けてます。
色も見た目も適当で、ちゃんと作ったらもっとかっこいいけど
これでもあるのとないのとで全然違います。

ヴォールトの前室はそんなに広くはないですが、
閉め切ってもちょっとした食事はできる広さがあります。
この広さなので、隙間風対策をして
ストーブを着けると室内の温度はすぐに上がって、
場所によって違いはありますが、
ストーブ前で20度程度キープできてました。
お家より暖かいです(笑)

とりあえず、一酸化炭素警報器と湯たんぽは必須かな。

湯たんぽ1号