色即是空 ~ 行く川の流れは絶えずして ~ 3

北の大地での生活

All things in the universe

<15.Jun 2014 Sun>

2014-06-15 | にゃんダフル・わ~るど


今日はお姉たんは病院に連れていかれました。

キャリーはベッドにもしていてお出かけもして、大好きだけど
何回に1回かは病院に連れて行かれます。

先週、打てなかった5種ワクチンを打ってもらい、検査をしました。

また、獣医さんに向かってシャーッって言ってましたね・・・(^_^;
以前は平気だったのに。

興奮して39度くらいの平熱が42度まであがったので
キャリーにアイスノン入れてしばらく落ち着かせました。

あと!
とうとう言われちゃいました。
「ちょっと太り過ぎですね~~~」
ガ~~ン!というか、とうとう来たか、というか、やっぱり。
療法食のエサのサンプルいただいて、
次回はエサも変えてみようかな。

チビがいるのでちょっと考えないと。
チビはいわゆるそーいうニャンで、誰かが食べているエサを食べたがります。


のびのび~~~!

まあ、それにしても、猫という動物は古くからイエネコとして世界中で飼われていて、
その生態もよく知られていますが、よく知らなかったらびっくりですね。

お腹出して寝る、ぺたんこになって寝る、
時々、落っこちる。

ゴロゴロいってすり寄って来る
同居人の毛繕い(?)をしてくれる(??)
ぺったり身体をくっつけて寝る



鳥さんもハムスターさんも、もちろんワンも人に懐くんですけど、

あー、かわいいっっ・・・!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <14.Jun 2014 Sat> | トップ | <16.Jun 2014 Mon> »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

にゃんダフル・わ~るど」カテゴリの最新記事