色即是空 ~ 行く川の流れは絶えずして ~ 3

北の大地での生活

All things in the universe

<03.May 2014 Sat>

2014-05-03 | 北の大地での生活


見知らぬ土地で緊張気味・・・

子どもに見つかってしまい、にゃんには少し災難だったかも。

昼間は晴れてましたが、夕方に少し雨が降りました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <02.May 2014 Fri> | トップ | <04.May 2014 Sun> »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
道草を食う (竜っちゃん@春はまだ遠い)
2014-05-12 00:14:37
ご無沙汰しております、夜風が気持ちよい山梨です。

ぬこも草を食べないと毛玉を吐けないそうです。
時々人間もニラとユリを間違えて食中毒に
なるようですが、もし除草剤を撒いたあとの草を
食べて病気になるのでは無いかと心配です。

うちで昔飼っていた時は基本出入り自由だったので
怪我もするし喧嘩もするし人間にいじめられたりと
傷が絶えませんでした。

今は弱い者イジメをしてストレス解消するバカが
いるので飼い主は心配ですよね。

最近近所のぬこと仲良くなれました、うれしぃ。
(支離滅裂な文章でごめんなさい)
返信する
にゃるほど! (美月)
2014-05-13 00:17:42
ウン○として出せる子は良いのだけど、
超毛種ばかり、しかもお姉たんは毛布食べるの大好きだから、
気を付けないといけません。

時々草は食べてくれるのですが、
屋外に出した時は除草剤がいつも心配なんですよね。

手入れされているところは特にです。
実際、少量ですが口にするので、気になるところです。

室内飼いだけど、キャンプ、ドライブ、旅行に連れて行くので。

誰か悪い人に連れていかれたら大変だと
それも心配です。

心配のツボは同じでね。

仲良くなったぬこさん、雨の日も、風の日も、雪の日も
あいにくるようになったら、連れてかえって家族になりましょう~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

北の大地での生活」カテゴリの最新記事