光原社へ。「光原社」は注文の多い料理店を出版した会社。
こんな感じで、日本にはいないような感じを受けます。
日が陰ってきて寒くなったので、敷地内にある「可否館」でウインナーコーヒーとくるみクッキーを食べました。
敷地に入ると

こんな感じで、日本にはいないような感じを受けます。
賢治の資料もばっちり展示してありました。
日が陰ってきて寒くなったので、敷地内にある「可否館」でウインナーコーヒーとくるみクッキーを食べました。
くるみクッキーは、クッキー?というようなたが美味しかったです。
ウインナーコーヒーは、店員さんから「味の変化を楽しむため、スプーンを使わないで飲んで下さい」とのこと。
最初はクリームの濃厚さ、中間はコーヒーのほろ苦さ、終わりはカップ底のザラメの甘さを感じることができました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます