祭の準備 2023-08-18 05:55:00 | 上杉家 早朝、実家から歩いて「監物掘」へ。「監物掘」自体は掘秀治が作ったものなので、謙信時代の物ではないのですが、「春日山城史跡広場」として整備されています。「謙信公祭」のメインイベントである「川中島合戦」の再現は夕方からこの場所で行われるため、既に準備がされていました。幟と謙信景光。三角コーンにも謙信のシール。早朝にも関わらず、散歩している人が多かったです。 #監物掘 #春日山城史跡広場 #謙信公祭 « 新潟の夏 | トップ | 林泉寺 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます