はるのつぶやき

家族のこと、仕事のこと、いろいろです。
本業は税理士です。

Gender

2012年11月13日 07時56分51秒 | つぶやき

今日は実家で妹の誕生会です。

心配でしかたなかった妹も気づけば33歳、すっかり大人。
結婚も、出産も、子育ても、そして離婚も経験して、いつのまにやら私の一歩、、、いや30歩ぐらい先を歩いています。
友達をとてもとても大事にする子で、今でも小学校や中学校時代の友達と親しくしているのは、心から尊敬。

Happy birthday, Sis!

バースデーカードにこんなものを作ってみました。
Tinianで拾ってきたサンゴと、MantananiとBaliで拾ってきた貝殻とネックレスをばらして採取したパーツでできてます。
意外とこういう作業が好きな私。けっこう乙女じゃない?

昨日は残業、ちょっとだけ抜け出して会社の会議室からNyomanにSkype。

「もう嫌いになったんでしょ?」

これけっこう、Nyomanのメッセージ癖。
なんだか高校生の頃の自分を思い出す。

「そんなことないよ!」って答えてほしくて言うんだよね?
って言ったら、「うん。」って(笑)。

こういう素直なところ、大好きですよ、ワタクシ。

なんだかNyomanとの付き合い方を客観的にみると。

今か今かと待つNyomanに、仕事の合間に連絡する私。
やはり待つ一方のNyomanに、時間とお金をかけて会いに行く私。
いろいろやってくれるNyomanに、お金を出してあげる私。
何でも喜んで従ってくれるNyomanに、自由に希望を言う私。

・・・どっちかというとワタクシ、男性側じゃないですか?

そんなんも、アリかな。
男性の自由と母性の喜び、両方味わえちゃうなんて、ちょっといい。

神様はワタシに、2つのものを与えたもうた。
・「専業主婦になって家庭の幸せ満喫したい」っていう志向
・食うに困らないだけの仕事ができる能力

大学生のころから「めっちゃ矛盾してるやん!」って思ってたけど、こうなってみると案外バッチリマッチしてるかも。

やるじゃん、神様!!