さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

苔から何かが…

2008-01-16 | 花と緑の振興センター・興禅院


石灯籠に生えている苔から何かが伸びています。
面白いから撮ったのですが、正体はわかりません。
ナンでしょう?

3連休はどこにも出かけませんでした。
ゆえに写真がありませーん。
過去の在庫からです。

追記:調べました。苔の胞子体です。
上の膨らんだ部分が(さく)、細長い茎のようなものが柄(さくへい)。
俗に「コケの花」と呼ばれているものだそうです♪


2007年2月10日 花と緑の振興センターにて
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする