
皆様いかがお過ごしですか?
今日の関東は暖かだったですね。
久しぶりに買い物に出かけました。
町には春の花々が日差しを浴びてきらきら輝いていました。
サンシュユ、ミモザ、寒緋桜、モクレン、地に目を落とせばホシノヒトミにホトケノザ。
季節の移ろいは当然ですが進んでいくのですね。
毎日のように起こる余震は埼玉に住んでいる自分も怖いです。
そして計画停電や生活用品などの品不足、
不便ですが、そのようなことは被災地を思えばなんでもありません。
…が、気持が沈みこんでいたのも事実です。
今回のことは決して人ごとではない、いつ何どき自分や家族の身に降りかかるか分からない…。
暗い不安が心の隅っこに根づいてしまったようです。
そんななかでも、やはり好きなものを目にすると気持ちが和らぎます。
私事ですが、今日私は一つ年を重ねました。
そうか…自分はこんなに春の花が咲く時に生を受けたのかと、妙にしんみりとしてしまいました。
この2011年の春は忘れられないことになるでしょう。
椿は生命力にあふれた樹木です。
復興への祈りを込めてアップしました。