★gremzキーワード ゴミ分別
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/38/08fbb822c74ecfe8f9e9fe10a98077ef.jpg)
小さなお社の境内に咲くマツバウンラン♪
たくさん撮影したけれどあまり綺麗に撮れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a0/64f703fe1ece75eb493241069860aac4.jpg)
わ、面白い~と名札を見たら「宮様楓」とありました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/08/4666936ab073f0ae308014de417a9930.jpg)
緑の桜「御衣黄(ぎょいこう)」
背景に溶け込んでいるのが面白いなとパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/13/ecdab488897be23690f2fcc9347b039f.jpg)
アメリカハナズオウの品種の一つ。
葉っぱがハート形で可愛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/73/d5c476f39b40ec50db484904c0984023.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/dc/024d3dc686928365dd7b96bd4b095703.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7d/66d3bda0651b2189d3e91aa421e65679.jpg)
梅護寺数珠掛桜(ばいごじじゅずかけさくら)はとっても絢爛豪華!
濃い紅色の数珠玉のような蕾から幾重もの繊細な花びらがほどけて広がって咲く姿は圧巻です。
ほぼ毎年撮影しているのですが、この桜はことのほか撮影が難しいです。
それで載せるきっかけをいつも逸しているのですが今年は思い切ってアップしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/61/26cbe5574ded9dc74a38679f75b09c7c.jpg)
バイゴジジュズカケサクラの幹に絡まるクレマチス・アーマンディ。
クレマチスは花が随分と傷んでいたのですが、桜と一緒に撮影したかったのです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/42/5c8930d990ea7e41490fc8cf568f5dd3.jpg)
ドウダンツツジとムラサキハナナ。
この組み合わせが楽しくて何十枚も撮影してしまった~。
ドウダンツツジの真ん中のまだ緑色が残る若い花が好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8c/831b72d5df365cacd91a1207cad10acb.jpg)
ドウダンツツジを前ボケにしてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c2/02391701a80faebdb51dc94ac3d9a7b3.jpg)
紫木蓮♪
花びらにも葉っぱにも表情があって美しい~♪
自分のブログを更新するのがやっとでコメントのご返信や皆様へのブログへ遊びに行けずごめんなさい。
時間が取れたらゆっくり遊びに行きますので~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
2011年4月20日 花と緑の振興センター 1枚目のみ越谷市内
カメラ:RICOH CX4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/38/08fbb822c74ecfe8f9e9fe10a98077ef.jpg)
小さなお社の境内に咲くマツバウンラン♪
たくさん撮影したけれどあまり綺麗に撮れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a0/64f703fe1ece75eb493241069860aac4.jpg)
わ、面白い~と名札を見たら「宮様楓」とありました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/08/4666936ab073f0ae308014de417a9930.jpg)
緑の桜「御衣黄(ぎょいこう)」
背景に溶け込んでいるのが面白いなとパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/13/ecdab488897be23690f2fcc9347b039f.jpg)
アメリカハナズオウの品種の一つ。
葉っぱがハート形で可愛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/73/d5c476f39b40ec50db484904c0984023.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/dc/024d3dc686928365dd7b96bd4b095703.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7d/66d3bda0651b2189d3e91aa421e65679.jpg)
梅護寺数珠掛桜(ばいごじじゅずかけさくら)はとっても絢爛豪華!
濃い紅色の数珠玉のような蕾から幾重もの繊細な花びらがほどけて広がって咲く姿は圧巻です。
ほぼ毎年撮影しているのですが、この桜はことのほか撮影が難しいです。
それで載せるきっかけをいつも逸しているのですが今年は思い切ってアップしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/61/26cbe5574ded9dc74a38679f75b09c7c.jpg)
バイゴジジュズカケサクラの幹に絡まるクレマチス・アーマンディ。
クレマチスは花が随分と傷んでいたのですが、桜と一緒に撮影したかったのです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/42/5c8930d990ea7e41490fc8cf568f5dd3.jpg)
ドウダンツツジとムラサキハナナ。
この組み合わせが楽しくて何十枚も撮影してしまった~。
ドウダンツツジの真ん中のまだ緑色が残る若い花が好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8c/831b72d5df365cacd91a1207cad10acb.jpg)
ドウダンツツジを前ボケにしてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c2/02391701a80faebdb51dc94ac3d9a7b3.jpg)
紫木蓮♪
花びらにも葉っぱにも表情があって美しい~♪
自分のブログを更新するのがやっとでコメントのご返信や皆様へのブログへ遊びに行けずごめんなさい。
時間が取れたらゆっくり遊びに行きますので~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
2011年4月20日 花と緑の振興センター 1枚目のみ越谷市内
カメラ:RICOH CX4
![にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ](http://photo.blogmura.com/p_plant/img/p_plant80_15_lightred_2.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_bla.gif)