藪椿です。
安行に花の様子を見に行ってきました。
早咲きの桜はまだ蕾でしたが、椿寒桜は花芽がポロポロ落ちており心配。
コヒガンや安行寒桜も蕾の先がややピンク…まだ咲くのに時間がかかりそうです。
梅林は全体的に5割ぐらい…かな。
枝を剪定された木が多く梅林から見上げる空のスペースが広かったです。
今年は枝ぶりが個人的には寂しく感じました。
(撮影できる枝が少ない)
椿も全体的に花が少なかったかな~。
まだまだこれからこれから♪
これは「玉川」だと思う。
藪椿によく似てますね。
名札があっても藪椿との違いが分かりません(^^ゞ
写真も似た感じになってしまいました。
くくく~品種名を控えたメモを落としてきてしまったようです。
この2枚は多分違う品種です。
次回行ったときにきちんと名前を控えてきて追記したいと思います。
『赤い椿白い椿と落ちにけり』河東碧梧桐
2012年3月16日 花と緑の振興センター
カメラ:RICOH CX4