さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

向島ぶらり散策 ①

2012-06-11 | 向島百花園

6月3日と10日に撮影した写真をコンデジ、携帯、インスタグラムとないまぜで。




10日の百花園内から、クガイソウとスカイツリー。









スカイツリーがらみで。
久しぶりに言問団子さんへ、美味しかったなぁ。
偶然鳩が写り込んでくれました。これで都鳥だったら言うことなしでした。
(冬鳥だから今はいないか…)





お皿もお湯のみも都鳥が描かれています。







5月下旬に友人と浅草・向島・谷根千とぶらぶら歩いて残念だったのが、
向島の鳩の街商店街にある古民家カフェ「こぐま」さんがお休みだったこと。
(この時の写真もいずれアップしたいと思っています)

それで急にこぐまに行きたくなって出かけちゃったんです。
着いたのがお昼時で店内は混んでいる様子。
お腹も空いているので言問団子さんへ出かけてお団子を食べてしまった♪

再びこぐまさんへ戻りこちらではケーキセットを頂きました。
















「こぐま」さんはかつては薬局だった。
旧い懐かしい落ち着く店内に美味しいケーキ♪
次はもともと食べる予定でいたカレーにしよう!
「また来ます」と店主に言い添えてお店を出ました。

鳩の街はレトロな香りが残る商店街。
一時はかなり寂れたようでしたが街歩きがはやって活気を戻してきたとか。
(写真ではシャッターが閉まっているけど日曜休みが多いので)
「こぐま」の店主ご夫妻もお若いです。




「こぐま」さんから歩いて百花園へ。
この時季、ニワナナカマド、ヤエドクダミ、ユキノシタなどが咲いている♪




これは3日に撮影したもの。
菩提樹の花は蕾だったが今は鈴なりだ。











菩提樹の下にはヒメジョオン、今年は昨年に比べて少ない。
所詮は雑草なので抜かれたのかもしれない(泣)

でも私は百花園のヒメジョオンが大好き、特にこの色!
淡く品の良い薄紫。この風情がたまらないのです。









3日に来た時に池際に勿忘草がまだ咲いていた。
この日は16時過ぎての撮影だったのでピンボケばかり「よしリベンジを」をこの日になったわけだけど…。
あぁ草刈の真っ最中なり、私は夏草に隠れて咲く花の風情が好きだ。




こんな風に♪
私が百花園通いを始めたころ常連のおじさまたちが「雑草園」などと軽口をたたいた。
もちろんそれは愛情があってのことなのだ。
ニコニコと楽しそうに昔の百花園の様子などを聞かせてくださった。

まぁ仕方がないですね。
勿忘草のリベンジは来春に。




写真が多いので続いて更新します。



にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ blogram投票ボタン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする