さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

向島ぶらり散策 ②

2012-06-12 | 向島百花園



アザミとキタキチョウ。





ユキノシタも可愛く咲いていました。





ヤエドクダミ、ユキノシタ、ニワナナカマドはこの時季外せない~。










シモツケソウ。
テントウ虫が隠れていますね^^





クロバナロウバイ。
ちょっと花に元気がなかったけどフルーツのような香りがしました。
よく似たものにアメリカロウバイがあるけれどこちらは匂いがないそうな。

以上、向島百花園にて。





これは3日に撮影。
ちょうど白鬚神社のお祭りでお神輿が練り歩いていた。
それを避けて普段歩かない路地に入って見つけました。
ペンキの剥げた赤い壁も十薬の白い苞も葉の色合いも好きすぎる!




突然ですが、犬派か猫派かと問われれば私は間違いなく犬派なのだけど…。



素晴らしい美形猫と目があってさぁ撮るぞと構えた途端、かっとばしてきた自転車に驚いてこんなことに。





そしてこのはまり具合。
もう可笑しくて可笑しくてすっぽりはまって爆睡してました。


猫の表情豊かな生態はほんとフォトジェニック!
こんな猫たちに逢えることが街歩きの魅力の一つ♪




少しまた忙しくなるので更新が滞るかもしれません。
ブログへのご訪問も遅れていてごめんなさい。




にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ blogram投票ボタン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする