
なかなか更新出来す今更3ヶ月前に撮影したものですが水無月の百花園は好きである。
ニワナナカマド、ヤエドクダミ、菩提樹の花、ヒメシャラと好きな花ばかり。
とくにニワナナカマドは去年出遅れて撮影出来なかったので今年は逢えて良かった。


お花も可愛いけどまん丸い蕾の愛らしいこと。
私はいつも歌舞伎の赤姫の花簪を連想してしまう。
実際は似てないのだけどね(^^ゞ

これ自信がないのだけどノハナショウブだと思う。

ヒヨドリ君。


ホタルブクロは少し遅かったかな。
でもたくさん咲いていて綺麗だった^^


ここ数年あまり足を運べなかったけど池周りがにぎやかになっていて嬉しい。

今年は菩提樹の花があまり綺麗に撮れず残念感で一杯。

クガイソウの優しい薄紫色が好き。

ススキの根元に梅がころりと転がっている。
きっともうナンバンギセルが咲いているのではなかろうか。

シモツケソウもここ何年間は綺麗に咲いている時にタイミングが合わない。

お抹茶セットを頂く♪
懐紙が素敵なのだ↓

スカイツリーにチドリが浮かんでいる。
あまりに素敵なので了解を頂き貰ってきてしまった。
今も私のスケジュール帳に挟まれている。
水無月の百花園は素敵、好きな花ばかり。
でも姿を消してしまったお花もある。
アカショウマの姿がなくて寂しかった。
ユキノシタも今年は見えず。
私が気がつかなかっただけかな、だったら良いのだけど。
2015年6月4日 向島百花園
カメラ:Nikon COOLPIXS9700