横浜へ行ってきました♪ 今回はコレ↓

いつもそうですが、山手西洋館のイベントは期待を裏切りませーん♪→★
まだ画像の整理が済んでいないのでちょっとだけアップ。

ブラフ18番舘

外交官の家

ベーリックホール


横浜市イギリス館



山手111番館
ポスターにも使われているダリアが華やかな存在感を醸し出していたのが印象的でした。
本当に美事で溜息ものなのですよぉ♪
今日はこの後、元町で人に酔い、中華街で迷子になってぐったりし、
山下公園を抜け赤レンガ倉庫、大さん橋とぐるーっと歩いてきました。
さすがに疲れました~~、数日後(笑)に筋肉痛は間違いなしです。
少しずつ整理して更新していきたいと思ってます。
2011年6月4日 山手西洋館
カメラ:RICOH CX4、GX100


ちゃんと広報をしているイベントだったのですね。
それにしても落ち着きますね。
時間が止まったかのようです。
昨夜はコメントを書き込もうとしたらすごい雷であわててpcwo閉じました閉じました(^^ゞ
今年で11年目の人気のイベントです。
はい落ち着きます。
贅沢で落ち着いた優雅な時間でした^^
時間の流れが館の中だけ違うようです。
なんとかモス(?)が下がったお部屋はちょっと怖いおばあさんが出てきそうな^^
そうなんです~。
どの西洋館もアレンジが素敵で素敵でニタニタしてしまいました(^^ゞ
なんとかモス(笑)のさがった部屋は独特でした。
この位置からだと部屋が暗く写るのでダークな印象が強くなりますよね^^
アレンジされた方はフラワーアーティスト兼空間デザイナーだそうです♪
よく行って下さいました。^^
本当に毎回見応えがあります。
今、こちらに伺って、
ちょっと待って、待って~とコーヒーを入れて仕切り直して~・・・
優雅にゆ~っくり拝見しています。^^
雅陽さん、たくさんのコメントをありがとうございます^^
まだまだ二つ目の館でもたもたしています。
とにかく自分で楽しむためのブログなので、
気に入った写真は全部載せたると決めています(^^ゞ
まだまだ続きますのでお気楽にお寄りください~♪