神奈川県川崎市のセレクトショップAmie(エイミー)の代表が綴る徒然日記です。

Amieの仕事のことや趣味、綿の栽培日記など多岐にわたり投稿しております。Instagram→amie_inc.2016

【追記あり】Instagramの開設。

2021-04-06 09:33:00 | お知らせ
おはようございます。オーガニックのセレクトショップAmie(エイミー)の加藤あみです。本日は突然ですが、皆さまに質問させていただきます。SNSの一種であるInstagram(インスタグラム)を使っている方はいらっしゃいますか?

実は、セレクトショップAmie(エイミー)のInstagramを作成しました。今はまだ作成したばかりで色々と迷っていることもあり、非公開にしています。今後、公開にしようかな?とも考えておりますが、どのようにInstagramを行うか考えている次第です。もしこちらのブログを見てくださる方で、フォローしていただける方がいらっしゃいましたら、以下の方法でフォローしていただけると嬉しいです。

*追記 2021.4.8
現在、Instagramを公開設定にしたので、メッセージなくフォローしていただけます。ブログと共に応援していただけると幸いです。
Instagramの検索欄でamie_inc.2016と探していただけると見つかるかと思います。その際、申請と共にメッセージをいただけると有り難いです。2021年4月6日現在は下記のアイコンが弊社のアカウントです。
実は以前、会社のことも投稿するInstagramを作成したことがありました。しかし、その時は上手に使いこなすことができず、アカウントを削除しました。当時、フォローしていただいた方、申し訳ございませんでした。

そのような経緯があるにもかかわらず、また作成してみようと思ったのには理由があります。今年は少しずつイベントに出店する予定です。そのため小さな企業ですが、微力ながらイベントを知っていただきたい、私も盛り上げていきたいという思いが強くなりました。

セレクトショップAmie(エイミー)として始めたInstagramは、試行錯誤の段階ですがブログと共に応援していただけると幸いです。
よろしくお願い申し上げます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陣馬高原へドライブ。

2021-04-05 14:32:00 | 旅行・出張・外出
こんにちは。朝、出る時に雨が降っていなかったので、雨が止んだと思い込み、傘を持たずに出ました。すると、ぽつりぽつりと来たなと思っていたところ、ザーッと降ってきてしまいました。天気予報をよく見ておかないとダメですね。

さて某日、自然が豊かな場所に行きたくなり、八王子方面(東京都)へ向かいました。まずは八王子城跡に行きました。

空気がひんやりとしていて、ユキヤナギがまだ満開でした。


それから、アメリカスミレサイシン。花の名前が分からないので、調べたうえで載せていますが間違えていたらすみません。

タンポポ。

ツクシも少し見つけました。

そして、キランソウ。

少し散策した後は、ドライブで陣馬高原(じんばこうげん)へ向かいました。陣馬高原は、東京都八王子市と神奈川県相模原市緑区の県境にあります。途中、車が行き交えない箇所があるので譲り合いの精神と電波がない場所があるのでいつも以上に慎重かつ安全に走ります。
和田峠あたりにくると一旦、電波がありました。調べると、和田峠の駐車場周辺の標高は標高688mでした。
少し標高の高いところに来ただけあって、空気がひんやりとしていて、窓を開けて走るのが気持ちよかったです。さらに八王子や相模原市で道すがらのらぼう菜やほうれん草、たけのこなどもたくさん買えて良きドライブでした。

月曜日から雨に打たれて始まりましたが、オーガニックのセレクトショップAmie(エイミー)を今週もよろしくお願いいたします。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅く起きた日曜日は。

2021-04-04 11:48:00 | 食べ物・飲み物
こんにちは。今日はいつもより1時間遅く、のそのそと起きましたそして、野菜を食べた後、朝の楽しみにしておいたモカエクレア(コージーコーナー)とカフェオレで一日をスタートさせました。

そういえば、ツツジが早くも満開になっているところがあります。なんとなく今年は、一気に色々な花が咲いた気がします。

今日は風が強いと思ったら、夕方から雨が降ってくるとかなんとか。春のお天気は忙しいですよね。仕事で移動中にスカイツリー周辺を通ったときも、曇り空が広がっていました。
今日は体が鈍っている感じがするので、体操とウォーキングくらいはしないと!と自分に喝を入れようと思います道中、綺麗な花が咲いているのを見られたら嬉しいです。

以上、たわいもない日記でした。

【余談】
昨日、ひっそりと午後9時過ぎにブログを更新しました。お花を多めに載せたブログなのでよろしければご覧ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の穏やかな日。

2021-04-03 21:08:00 | 日記
こんばんは。ソメイヨシノはほぼ散ってしまいましたが、チューリップが綺麗に咲いていました。

春真っ盛りの穏やかな今日は、滑走路や飛行機が離陸するのをボーッと眺めていました。

その後は、野菜を買ったりソフトクリームを食べたり。

足元にはオオイヌノフグリ、

花壇にはパンジーやビオラ。春は花々が綺麗ですよね。
ナズナは昔、カラカラと音を鳴らして遊んでいました。

そして今。オーガニックのほうじ茶を淹れて、ゆったりとブログを書いている次第です。

ソメイヨシノをもう少し眺めていたかった気もしますが、前に前に進む刻(とき)を大事にしたいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤坂の虎屋菓寮で和の時間。

2021-04-02 10:31:00 | 旅行・出張・外出
おはようございます。桜の咲く季節、赤坂の虎屋(とらや)さんで和の時間を楽しみました。

赤坂の虎屋は、国道246に面した東京都港区にあります。

母とお茶をしようということで、3階にある虎屋菓寮に向かいました。

母は有機栽培のコーヒー、私は夜の梅(小倉羊羹)と抹茶グラッセのセットをいただきました。




目の前は国道246号で交通量が多いにもかかわらず、店内はオアシスのように静かでゆったりとした時間が流れていました。一枚だけテラス席からの写真を。
そして2階で和菓子を購入し、地下1階のギャラリーへ。こちらは写真可能とのことだったので、人様が写らない範囲で撮りました。







優雅で和を感じる素敵な空間でした。また和菓子とお茶をいただきに伺いたいと思います。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする