昨日おとといUPした、アルバニアの女性歌手、PONI。
なんか、タイ人にも見えてきた…
そして、今回は、この方
MARIOLA KACANI JAM BIJE SHQIPETARE NEW 2010
なんか、インドネシア人とかフィリピン人に見える。
背景が南国ムードだったら、ぜったいアジア系と確信できるものが。
どうして、こんなにアジアぽいんだろうと思い
アルバニアについてちょこっと調べてみました。
すると…
14世紀から1912年まで、オスマントルコの支配下にあった。
1946年 アルバニア人民共和国設立(共産主義)
1960年代後半~1990年くらいまで 極端な軍事政策、ていうか、鎖国状態…
1990年代~ネズミ講が流行
1997年 ネズミ講の破綻
2009年 EU加盟を申請
(ウィキペディア、ここで止まってるんですけど、
まだ通ってないってことなんでしょうか)
壮絶すぎる歴史を背負いながらも、ポップスが豊かなのが救いです。
やはり、長期のオスマントルコ支配というのが、
アジアぽいポイントなのでしょうか…
なんか、タイ人にも見えてきた…
そして、今回は、この方
MARIOLA KACANI JAM BIJE SHQIPETARE NEW 2010
なんか、インドネシア人とかフィリピン人に見える。
背景が南国ムードだったら、ぜったいアジア系と確信できるものが。
どうして、こんなにアジアぽいんだろうと思い
アルバニアについてちょこっと調べてみました。
すると…
14世紀から1912年まで、オスマントルコの支配下にあった。
1946年 アルバニア人民共和国設立(共産主義)
1960年代後半~1990年くらいまで 極端な軍事政策、ていうか、鎖国状態…
1990年代~ネズミ講が流行
1997年 ネズミ講の破綻
2009年 EU加盟を申請
(ウィキペディア、ここで止まってるんですけど、
まだ通ってないってことなんでしょうか)
壮絶すぎる歴史を背負いながらも、ポップスが豊かなのが救いです。
やはり、長期のオスマントルコ支配というのが、
アジアぽいポイントなのでしょうか…