なんだ?野党がやっているだとか?・・・

2013-05-02 21:29:54 | 日記
こんばんは。ちょっと、小耳に挟んだので、たった今考えました。
海江田万里バージョンで、「沈黙のマフィア」。えー絵はまだ、描いていおりません。
海江田万里氏がマフィアという設定です。それで、小島で、営業している野党銃砲店という設定場所で、マフィアの闇取引所だと知り、新明和PS-1

(HASEGAWAプラモデル画像であるが・・・)に搭乗して、スティーブン・セガール氏がやってくるという。恐らく、本人が操縦でないと、乗る気にならなと考えられるが・・・、ショットガンを構えて、店のドアを開き、店内へと進むのであった。


海江田店長に「マフィアさん、いけない。こんなところで、そんなぶっそうな絵を販売したら・・駄目駄目!」と日本語でしゃべるスティーブン・セガール氏。鳩山銃砲店同様、背中に背負っていた巨大ランチャーを手に、「沈黙の艦隊」の潜水艦模型とマンガ一冊を挿入した巨大ランチャーで、海江田店長を更生させようとするのである。


しかし、海江田店長は、闇取引の事実を断固として否定。嘘だとわかっているセガール氏の取った次なる行動は、ランチャーに挿入した、沈黙の艦隊の海江田店長の顔が描かれた潜水艦を取り出し、それをカウンターに展示するように置いて、腰につけた日本刀で顔の部分から真っ二つに切り裂くのであった!「マフィアさん、正直でないといけないよー、そんな隠し事しても駄目駄目!今度は、その頭が真っ二つになっちゃうよ!」とまた日本語で語るスティーブン・セガール氏。海江田店長は、「どうもすみませんでした!」と深々と謝罪するのであった。そして野党銃砲店から出るセガール氏。「よかったよかった。これでマフィアさん、まともに潜水艦生活ができるね。もう悪いことしないね。日本に平和が戻ったね。よかった。」とまたまた日本語で喋って、新明和PS-1に乗り込み、野党銃砲店を後にしたのであった。そして、セガール氏が去った後、海江田店長は、島を爆破する起爆装置のスイッチを押し、島は大爆発をするのである。これを見たセガール氏は、「海江田店長達が、自爆行為に走ったのか?誇り高きマフィアの紳士だ。・・・」と思い、海江田店長達は、死亡したのだと、世間に知らされるのである。が、海江田店長達は、島中心部の地下に、潜水艦ドックがあり、そこから、潜水艦に乗って発進し、爆発に巻き込まれるぎりぎりで、その島から逃れていたのであった!生き延びていたのであった!・・・その後、海江田店長達の消息は不明となり、秘かに余生を潜水艦で過ごしていることとなる。これの別バージョンで、セガール氏が、新明和PS-1より、起爆装置を作動させるというのも考えたが、自爆劇にした。まぁこんな感じなのが思い浮かんだね・・・こんなのどうでしょうかね?んん~分かりません。あーそうだ・・・海江田バンビと言う呼び方もあるそうだ。
ゆるキャラだとどうなるのか?ちょっと描いてみました。こうなりました。

まったく、誰だか分かりません。・・・

あーそうだ・・・昨日、沖田艦長猫だと思いますが、泣き声が似ていた。夜中であったが、猫同士喧嘩になったようだ。しかも、私の住まいの横で・・・就寝していた私は、その泣き声で起こされた!相手猫は、「ニャーーーーー!」と良く鳴く猫で、声の質としては、甲高い透き通った声質で、艦長猫らしき猫は、それこそ沖田艦長声で、「ニャフ、ニャフ」と鳴く猫で、くるねこ大和の婆さんかな?知らんけど・・・格闘となり、艦長猫が追い出したようである。相手猫は、ウニャニャニャニャググググといって、どこかへ二匹とも行ってしまった。くるねこ大和さん?何かしてましたか?ここ何年もこの様なことは無かったんですけどね?昨日が初めてですね・・・

輸送機

2013-05-02 12:06:21 | 日記
こんにちは。
本日は、最近、配備されているオスプレイのプラモデルを入手いたしましたので・・・

日本国内バージョンではありません。海外使用バージョンの♂プレイあーいや、オスプレイですね。電池ボックスと、モーターはこれ様ではありませんが、壊れた超音波電動歯ブラシのモーターを取り出して、このオスプレイプラモデルのエンジン内に取り付けようかと考えております。ただプロペラを回すだけ・・・飛行はこれでは無理です。これの後部ハッチを開閉させて、これでも

タカラトミーのロボQを動かして、搭載できないものか?これに、

このホワイトベースプラモデルに付いている、小さいガンダム人形を取り付け、動かしてオスプレイ内に搭載!んん~無理かな?・・・傾斜がきつければ、倒れて入り込めない・・・カタカタカタカタカタカタカタカタドテッ!で終了だなー・・・しかしホワイトベースなら入り込めるかも?なんて私はいったい何をしているんだろうか・・・こんなことをやって、これでは物足りないと思う人がいたら、どんどんサイズでかくしていって、やってしまうんだろうねー・・・最近、お台場なんかに、実物大のガンダムが出現してからというもの、再び、ガンダムシリーズに走り出した私。もうかれこれ、何十年は、ガンダムなんて触れていなかった。ハイテックのロボットを入門用に購入して作成してからというもの、改造に走り、ザクまでは行かなかったが、ザクをやってしまうと、つんく♂に辿り着いてしまいそうだ。彼は、シャアザクのラジコンを持っていたからね・・・まぁ、私のロボ動画をどこかで知って、「ボスはきっと、ツンク♂であろう。」と思い、AKB48だとか?SKE48だったか?ももいろクローバーだとか?グループ歌手が続々進出し始めたと言うわけではないと考えるが、卒業したAKB48の前田敦子だとか?ドラマで「Qート」だったか・・・ロボットを演じる前田あっちゃんがありましたが、前田あっちゃんの今後をどうしようか?これもお悩み中である。確かに、ミニモニも

これで、やってみたことはあった。あんなこと、やるのなら、やはり、もっと良いサーボモーターでやるのがふさわしいかと考える。ELTだとか?ソフトバンクバージョンではない・・ロボットが曲に合わせて踊るのが出てきたが、これからの日本を、秘かに見届けたいと考える、わたくしでありました。「ガラガラヘービがやってくる!♪お腹を空かせてやってくる!♪あいつらはーグ~ルメじゃなーい!♪なーんでーもペロッリータッタタラリラ!」どうでも!経済効果はあったか?なかったか?・・・
ロシアへの、安倍総理訪問。私は別に、それでこれをやっていると言う分けではありません。
オスプレイは、空飛ぶホテルのスイートルーム。なんて広さは無い。シングルルーム程度か、セミダブル程度の広さでしょうね・・・内部にシングルベッド搬入して、「シングル、ベーエットーでふーたり♪涙、見せてたころおーーー♪なんて歌を歌いながらオスプレイ内で飛行最中、抱き合っていたら、つんく♂氏は喜ぶんでしょうかね?・・・あれはやはり♂プレイだ!なんてことになるのか?私にはわかりません。そんな機じゃないね。