劇団あおきりみかん

けいこば日記

ありがとうございます

2007年08月20日 | Weblog
皆さんこんばんわ~新人8の一人。ひらじゅんです。
遅れてしまいましたが,新人公演に御来場頂きましてありがとうございます。

あんなに沢山の方に見に来て頂いて新人一同感謝の気持ちでいっぱいです。少しでも皆さんが楽しんで頂けたら嬉しいです。

本当にありがとうございました。

これからもあおきりみかんをよろしくお願いします


初日明きました。

2007年08月18日 | Weblog
こんばんは、タイヨヲです。お元気ですか?ぼくら新人は今日新人公演の幕があきました。



ついに。ついに。ついに!!



バタバタしててホントにギリギリな感じでしたが、無事に1日目が終了しました★ご来場くださいましたみなさん、お暑いなかありがとうございました!あんなに沢山のお客様に見て頂いて感無量ですo(^-^)o


明日も頑張りまっす!!

サポートドリンク。

2007年08月16日 | Weblog
こんにちわ!松野です。
いやー、熱いですね。本当にもう。
そのせいなのかはよくわかりませんが、
松井じゅさんと山内さんがめちゃくちゃ蚊にさされてました。
痒そうでした。

やっぱり汗とかもでるわけで水分補給は大切ですね。
夏になるとお盆。お盆はおばちゃんの家に行きます。
そこで買うゆずジュースがあたしの愛用ドリンクです。
夏季限定になっちゃうのが惜しいくらい好きです。

さてさて、本日。
小屋入り初日でございました。
客席を作ったり、もちろん舞台を作ったり。
舞台を作ることも、初めての体験なことが多くて大変でした。
そして、熱い。なによりも熱い。
夏は良いですけど、熱いのは本当にいただけないです。
明日は二日目!頑張りますー★

私的スペサン

2007年08月15日 | Weblog
何をやっても上手く行かない癖に努力をしない、カジー事梶田です!
怒ったり、こうした方がいいんじゃないの…?って言ってくれたりするのは優しさなんですよ。
私の事を思って言ってくれている。
試されている。期待してくれている。
なのに私が期待を裏切っちゃ駄目なんですよ。
駄出しをくれる鹿目さんや松井真人さんは本当に優しい。
稽古見に行てくれたあおきりの先輩方、親密になって私の話しを聞いて下さって感謝が尽きない!
影ながら駄目な私を支えてくれた方々に感謝!
皆さん優しくて…駄目な自分が申し訳なくなります…。
駄目な私なりに精一杯頑張りますので、宜しくお願いします!


明日は仕込み

2007年08月15日 | Weblog
こんばんは。歯磨き前にタイヨヲです。


いよいよ今週末に迫って参りました新人公演。明日からは仕込みです。予定的にはかなりタイト。みんな頑張ろう。


新人でほとんどのことをやるというのはとても大変。今までどれだけ先輩方におんぶにだっこだったかを思い知ります。


その前に。舞台に立つこと。それ以前のことに対するボクらの甘さを思い知ります。『立ちたい』という気持ちだけではあまりに弱い。



明日から仕込み。心から。相手と。舞台を楽しもう。



皆さん面白いですよ。お時間ありましたら是非お越しくださいませ☆☆☆

みか☆ラジ☆R’s1

2007年08月14日 | Weblog
みなさまー!
ご無沙汰しておりました!みか☆ラジ新人公演バージョン、R’sがスタートします!
お相手はみなさん、ご存知かは知りませんが、わたくし登澤★がお送りいたします!

さて、新人公演バージョン、一発目のゲストは、あおきりみかん内では『クッピーラムネのクッピー』、『トムとジェリーのジェリー』、『トラ』などなど、あだ名最多者、松野有加里さんです☆

松野有加里さんよろしくでーす!


Q.あおきりみかんに入って半年がたちましたが、どんな感じですか?

松野.毎日いい刺激をいただいています☆★
芝居を通じて沢山の人達に触れ、いろんなことを学びました!
新人内でもいろいろ話せる人もでき、毎日楽しいです♪


Q.自分のチャームポイント・自分を誉めてあげられるとこありますか?

松野.あぁー……………。
サバサバしてる所ですかね?
SさんとMさんには男みたいだとよく言われます。
もう少し、(いや、むしろだいぶ)女らしさを出した方がいいと思われていますよ、きっと。
……………あれ、これあたしのいい所?


Q.新人内で気になる事とかある?

松野.気になること………。
なんか人それぞれにあるんですけど、
個人的にツッコんでいいのかダメなのかわからないんで
是非一度松野にいいのかダメなのか、教えて欲しいです。(笑)


Q.意気込みを!

松野.あおきりに入って初めて舞台にたちます。
ドキドキハラハラです。
新人公演。精一杯やりきります☆★


松野有加里さんありがとうございましたー!

新人、いや、あおきりみかん内での最年少者とは思えない、落ち着きコメント。
たまに見せる眼鏡の奥からだだ漏れの鋭すぎる眼差し。
女の子とは思えない、身も蓋もないツッコミ。
「どこのギャルだ!」って言うスウェット姿。
いつの日か松野があおきりみかん男性陣をまとめる日がくる。
私はそんな気がします。

あだ名も日々増加中。
とにかく自分なんだと思ったら返事してます。
こないだは「眼鏡!」と呼ばれて返事してました。


さて、一発目はここまで。
新人バージョンも始まったばかり、さて次は誰の登場でしょうか。

どんどん紹介して、どんどんいじっていきますよ!
お楽しみに!!!

いよいよ!

2007年08月14日 | Weblog
こんにちわ、ジュンコです。


あっ!という間に本番の週になりました!!
土曜日からG/pitでの稽古なので、本番での場所の空気を感じながら稽古をしています。毎回言ってますが、新人ェイトで頑張ってます♪ぜひぜひ皆さんで足を運んでくださると嬉しいです★☆

でわでわっ!!


新人公演まもなく、まもなく

2007年08月13日 | Weblog
どうもです、松井です。真人のほうです。
最近は新人公演の稽古真っ盛り。
毎日はいけないのですが、みっちり稽古に通っています。
土日の稽古は朝から、晩まで。
新人8人も演出さんも頑張っています。
台詞をあてる、台詞をうける。演出を理解する。

少しずつ、少しずつ前進していっています。
最近は稽古場にスタッフさんたちも来てくれて、本番がちかくなっている雰囲気です。
そうです今回は少年ライブラリィで上演した4本のオムニバス。
一本15分前後のショートなコメディです、松井の好きな話も入っています。

あぁ、楽しみです。今回はアンケートを書いていただいた方にはステキなプレゼントが新人さんたちからあるようです。
是非みなさまの意見を新人さんたちにお聞かせくださいませ。
松井はお盆に芝居をするのは初めてな気がします。
夏、暑いですね。でも八人も熱いですよ♪

もうすぐお盆ですね。

2007年08月10日 | Weblog
こんにちは。山内です。昨日の稽古に近藤絵理さんと大屋愉快さん、それと今回照明オペでお世話になるフタヲカルリさんが来てくれました。稽古後、いろんなアドバイスを頂いて毎回気付かされることが多々あります。この前も山中敬崇さんにも観てもらい、根掘り葉掘り聞けました。こうして先輩の力も借りながら出来るというのは有り難いですね。お陰でジワジワ出来上がって来ている感じです。でも課題もかなり多めです…。その後はフラリと鶴舞高架下にあるpipin cafeというところで台本を読み返してました。このお店、お勧めです。ペットOKなんですよ。

時間は早い

2007年08月10日 | Weblog
おはようございます。ひらじゅんです。

最近物凄く時間が早い気がします。あっと言う間に一日が終わってしまいます。
やること,やらなきゃいけない事は山ほどあります。
一日が48時間くらいあったら良いな~と思う。


一日が24時間っていったい誰が決めたんでしょうね?
そんな素朴な疑問をもっているひらじゅんでした。

皆さん新人公演楽しみにしててください。

眼鏡新調しました

2007年08月08日 | Weblog
新調した眼鏡は、相変わらずの黒ぶちですが、気に入ってます!
眼鏡の汚れは心の汚れ!
カジーこと梶田です!
これで何代目になるのやら…。
5代目位でしょうか…。
モノ忘れが激しいのは前々から気付いている事ですが、最近多いです…。
サイフは落とした事も忘れた事もないのですが、その内落としそうで怖いです。
自分、大丈夫なんでしょうか?
医者に行って来たのですが、薬すらも飲むの忘れてました…。
しっかりしないと!


久々に♪

2007年08月07日 | Weblog
みなさん、こんにちは。
じゅんこデス★夏バテになっていませんか??


昨日の稽古は、久々にG/pitで行いました。本番の場所なので、感覚をちょっとでも掴めたかなぁと思ってます。

日にちも迫っていますが、この感覚でやれる所まで頑張っていって、みなさんの前で本番を迎えられるように頑張っていきます!!


眼鏡タイヨヲ

2007年08月06日 | Weblog
みなさんこんにちは。ダテ眼鏡のタイヨヲでぃす。眼鏡最高。


昨日はお昼に利佳さんの出演されてた眼鏡倶楽部さんの『カラカラ天気と5人の紳士』を観に行きました。なんだか不思議ワールドで面白かったですよー☆☆☆

天気はカラカラというかムシムシしてましたが、稽古もこの土日でズバッと進んでよしゃー!な感じです☆☆


そしてそして、昨日は稽古終わりに近くの居酒屋さんで軽く一杯。芝居の話から近頃の新人事情などなど話しました★


今日からの稽古、大事な事を忘れないように。役者はどこまでも成長期!タイヨヲでしたー♪

大きなゴーヤ

2007年08月05日 | Weblog
二日連続のカジーこと、梶田です!
親の趣味の畑からとれたもぎたて完全無農薬デカゴーヤです!
見た瞬間、そのデカさに絶句。
デカいのなんの。
このゴーヤ、ゴーヤの癖に甘い香りがするんですよ!
私、今風邪っぽいのでこれで元気になれば最高ですね!
私の役や私の照明が上手く行く為にもゴーヤを食べて元気を付ける!
よし!行けるさ!行ける!

今日は新人公演初の飲み会をやりました!
楽しかったです!
またやりましょう!
では!


焦る気持ち

2007年08月04日 | Weblog
日記を書くのをド忘れしてた梶田です。
今、照明の事や役の事芝居の事で焦る気持ちで一杯なのですが、安心出来る程行動がおこせてないのが現状です。
寝ないと仕事は勿論、役や演技にも支障が出る。
でもいつになっても仕事も台詞確認も出来ないし、役作りも出来ないし…上手く言えないのですが、矛盾ばっかりです。
此処はやはり睡眠時間を削るべきですよね。
今、梶田は風邪気味なのですが、風邪がヒドくなって声が出なくならない様に努力出来ない分、気合いで乗り切りますので!
よろしくお願いします!
では失礼します!