劇団あおきりみかん

けいこば日記

カラフルにいこう!

2007年07月31日 | Weblog
皆さん、御無沙汰してます。もうすぐオーバーthirty(30才)のミッチーです!やっとチラシを見せる事が出来ます!
どうですか~この色とりどりのチラシは!【新人公演】と言うことで、普段とは違う感じを出して見ました。
写真以外のカラーはあるのか!?
どうでしょうかね~あるんでしょうかね~楽しみですね~

色の違う役者がカラフルにお贈りします4つのオムニバス。友達や家族、恋人未満の男女に孤独を愛する漢(おとこ)・・・様々な方に観て欲しい・・・是非お越しください!
《新人8人一同お待ちしております》



フリーダムライターズ

2007年07月31日 | Weblog

を見てきました。いやもともとは図鑑にのってない虫が見たかったんですが、時間が合わずにまぁなんとなく映画見るかって感じだった松井です。

いや、かなり良かったですよ。実話を映画化してるらしいんですが、ほんの20年とか10年とか昔、今とかも人間ていろんなところで生きていて、何ができるのかとか、僕はどうなりたいのかとか、いろいろ見てるうちにスクリーンに釘付けでした。

あれですね、心はいろいろ動きますね。教育とは、学ぶとは、教えるとは。
興味のありそうなかた、オススメです。

けいこ場日記が動く!

2007年07月30日 | Weblog
どうも、暑がり寒がりタイヨヲです★昨日けいこ場日記をみたら、タイトルが飛び出してきてびっくり。すごいな21世紀。



さてさて、昨日の新人稽古は通し稽古をやりました。まだまだ完成にはほど遠い状態で無理矢理やってみた結果は…タハハ。いやトホホ。でも何が悪いとかどうしたらいいとかがボンヤリと見えて来てます。キてます!


頑張れ新八!負けるな新八!急な雨でもココロは快晴だー★★

ファイトだオレ

2007年07月28日 | Weblog
おはようございます。新人のひらじゅんです(笑)

昨日は新人公演の稽古でした。昨日は相方ミッチーが仕事のためお休みで私は他の班の稽古を見てました。
見たり聞いたりするとわかるけれど実際それをやるのは難しい。

私もキャッチボールが上手く出来なくて悩んでおりますよ。しかしです。相方ミッチーとテンション高く息を合わせ全力疾走しますよ。

悩みなんてテンションで吹き飛ばせ~~。

今日はお昼から稽古です。頑張って行ってきます。

便乗しちゃえ!

2007年07月27日 | Weblog
みなさん!
お久しぶりです!
こんばんはー♪

とざわです!

写真の人はタイヨヲです。

けいこば日記をパソコンで見ている方、タイトルの写真の真ん中にいる白Tシャツの男が僕です!
携帯の方、要チェックです!



今日は新人公演の稽古でした☆ってみんな言ってますね。

では僕も。
今日は新人公演の稽古でした☆


各班、わかれて練習です。僕は相方と色々話し合いました。自分の役、役割。相手。
むしゅー。

本番まであと3週間。
うはー。
ドキドキッ☆



そうそう、忘れるところでした。

前回公演の稽古中のけいこば日記で、意外にも好評だった(らしい)あのコーナーが新人公演バージョンとして復活します!
只今、取材中です。
近々このけいこば日記で更新していきますので、お楽しみ(?)に!

さまーですね、サマー・・・。

2007年07月27日 | Weblog
最近の暑さにやられぎみの松野です。
いやー、本当に最近暑いですよね?
んでも夜は結構涼しい、みたいな。
こういうとき、皆さんいったいどうしてますか?
どっちにあわせていいか分からず、ひとまず薄着をして
風邪を引く、というパターンはあたしがよくやることです。

さぁ、新人公演。
ある物を作るのを手伝いました。
まぁ、ぶっちゃけ見ていただけに等しいのですが。
もうそろそろ皆さんのお手に届くものです☆★
なにやらポップというか、なんというかいい感じに仕上がっております!
それがいったい何なのかは、お手元に届いてからのお楽しみで~♪
各セクション、あわただしく動いております。
パタパタしていますが、ひとつのものを作り上げるという
楽しさと大変さを常に感じます。

七月も終わります!
皆さん、夏風邪にはお気をつけくださいませ★

誰でしょう??

2007年07月24日 | Weblog
みなさんこんにちわ、まつじゅです♪昨日、今日の日中は暑かったですね;夏本番なカンジがする今日この頃です。


今日は一日ぶりの稽古でした。
まだまだ課題が山積みです、それぞれの役はもちろん、スタッフとしてもガンバリ所な時期なので、気を引き締めていきたいです!!


本番は夏真っ盛りの時期ですが、ぜひぜひご覧ください★

青信号

2007年07月24日 | Weblog
画像は山Pと松野のシルエット~。
カジーこと梶田恵子です!

今日は灯体を貸して頂ける所にお電話してOKとの事。
8月10日に取りに行く予定です。
良かった×2。

今日稽古場で使った所の帰り道がずっと青信号でした!
“進め”!
新人公演も“青信号”の様に安心して真っ直ぐ進みたいモノですね!
では!

こんばんはタイヨヲ

2007年07月23日 | Weblog
こんばんは!タイヨヲです☆みなさん夏に負けてませんか??僕は負けそうです…自転車通勤はツライ!


僕はいつも家で事務仕事があんまりはかどらないので、そういった事はカフェやらファーストフード店やらでやります。




てなわけで今日は自宅近くのモスバーガー。新メニュー『カレーチキンバーガー』美味しです。夏といえば、カレー!



新人公演のチラシが出来ますよー。皆さん乞うご期待★★

松井と全員集合

2007年07月23日 | Weblog
久々に読み返してます、山田満郎さんの「8時だヨ!~」。
やっぱりすげえ、すげえよ美術スタッフ!!
この本はもう何年も何度も読んでるんですがやっぱり凄すぎです。とくに松井はやっぱしテレビで見てたからな~、世代ですね。
志村魂、見たいなあ。

快適。

2007年07月21日 | Weblog
こんにちわ。山内です。新人公演の稽古、四苦八苦しながらも楽しんでやっております。ココ、青少年交流プラザ。真新しくて使い心地いいです!休憩中はオシャレなラウンジでマッタリです。しばらくはココで稽古出来るので、快適だー!!

始動だず(笑)

2007年07月19日 | Weblog
どうもこんちわ~新人8の一人、平田惇也でぇ~~す
新人公演に向け動いてます動いてます動いてますとも!!

私、平田は大道具なんです。前回の大道具手伝いの経験を活かして頑張りたいと思います。

ガンバルゾイ


昨日は青少年交流プラザで新人公演の稽古でした。

基礎練のジャンプを皆でやりました。

止まりきりが甘い。ジャンプの勢いがない。飛ぶ姿勢が悪いなど、色々なところを発見。

これはヤバイ。もう一度しっかり確認しなければ。

稽古内容は主に読み。会話を積み上げていくのは難しい。そう思った平田でした~~。



新人公演は何かと多忙

2007年07月19日 | Weblog
久しぶりのカジーこと、梶田恵子です!
この世の中には私より遥かに多忙な人なんて一杯いるとは思いますが…。
皆様ご存知の方もいらっしゃると思われますが、新人公演が8月18日・19日にG-pitで行われれます。
一つの事でも精一杯な私にとっては新人公演だけでも多忙と思えてしまいます。
特に私は何もかも自分で背負い込みたい人なのです。
誰かに手伝って貰うと言うのは考えない人で、今…新人公演のスタッフチーフで照明をやらせていただいているのですが、一人で出来る所迄やってしまえ!
と言う感じでした。
まぁ、甘えじゃないですけど助けて貰うって言う事も大切なのだと実感しました。
と言う感じで新人公演に向けて梶田も不慣れながらも頑張っております。
最初は形さえもなにもなくて不安だけしかなかったのですが、なんとか形に出来そぅなので後は私の行動力に掛かってます。
自分が出来る所とどうしても出来ない所を見極めつつ、やって行こうと思います。
また長々と失礼しました。

始まりました!

2007年07月19日 | Weblog
みなさん、こんにちわ!
お久しぶりです、松野です。

いやー、始まりましたよ、新人公演。
各自、いろんな課題にチャレンジ中です。
芝居だけでなく、各自のスタッフもちゃくちゃくと準備をしています。
今回は、自分たちで!
なかなかうまくいかないこともありますが、
新人8、全員で頑張ります☆★
なので皆さん、お楽しみ!((笑

今日の稽古中、基礎稽古のときにやたらとみんなのテンションが
高い、というかおかしかったことがものすごく面白く感じた松野でした(笑

マツイとクローバー

2007年07月18日 | Weblog
上前津にあるカフェ「クローバー」がオススメ!!
たまたま入ってみたら美味しいわ☆
写真は小松菜バナナミルク。うまし!!
うわ♪♪たまたま素敵なカフェ大当り!またちょくちょくきたいわ♪♪