今日知ったこと。

このブログは、ヤフー掲示板控からのスタート 2010。 ('18年末ヤフー終了) 現在はこのブログのみで進行 オーライ!

どうなっているのかな?ブログランキング 2010/ 2/

2010年08月10日 | web ネット、インターネット関連
どうなっているのかな?ブログランキング 2010/ 2/27 5:32 [ No.1695 / 2133 ]

投稿者 :
aosikibu2007

きのうのフィギアの真央さんとキム・ヨナの
対決は、私はちょうど真央さんのところを
同時中継で見れました。
キム・ヨナさんは、たしかに金になるほどの
魅力があり同時に見たかったのですが-。
真央さんは真央さんで技量がありすばらしく
よい対決でした。

オリンピックは自分で競う、これもランキング
の一種かな?ランキングは楽しい?

さて、今朝いま起きて「今日知ったこと」です。
きのう、ココのこの控を写しているこの前に
アドレスも貼っている私の同名ブログです-。

お陰様で、きのうはUPもしていて 8〇人も
見て下さっている。~しかしながら、某ランキン
グを見ても、少しもランキングしていない。(>_
後記:
この前あたりの 某アラシさんの言葉が
おもしろいデス。

 >採るところのないブログですね。

 →とってばかり(ベタベタ貼付け)(@_@)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィギアで高橋大輔さん銅メダル~ 2010/ 2/20

2010年08月10日 | 賞 メダル 記録
フィギアで高橋大輔さん銅メダル~ 2010/ 2/20 18:56 [ No.1686 / 2133 ]

投稿者 :
aosikibu2007

よかったですね~。
何しろこの競技では日本は始めてだった
らしい。
それとご本人は怪我を克服されてのこと
だったこともある。

今回、大輔さんの競技は途中4回転ジャ
ンプは惜しくも転倒で失敗だったのです
が、全体としての美しさや技量でそうい
う順序で入賞されたのでしょう。

私も、その失敗の後も崩れなかったこと
がすばらしいな~と思いました。

それで思うのですが、掲示板というのも
まあ人前でスケートを舞うようなもの?
そんな連続。
(高橋選手の1失敗はさすがにアラシの
みなさんもデタラメとは言われないでし
ょう。)私も時々は、誤字や言いまわし
の不備があるでしょうが、ずっと美しく
舞いたいと思いますよ。。。(^_-)

        ★

さてまた、何やらアラシさんらの御託が
沢山つづいていますが、残念ながら採る
ところはありませんよ。(^_-)

ここの掲示板は、ご存知のように今ゆっ
くりとブログに写していますが、この辺
もばっさり オミットですね。(^_-)
 ~内容を取上げることもないでしょう。

「今日知ったこと」
http://blog.goo.ne.jp/aosikibu2007


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

や~英和辞書は、ヤフーがいいですね 2010/ 2

2010年08月10日 | web ネット、インターネット関連
や~英和辞書は、ヤフーがいいですね 2010/ 2/10 2:28 [ No.1674 / 2133 ]

投稿者 :
aosikibu2007

きのうは、仕事は休みで昼間十分眠ったので
こんな時間に起きてもよいでしょう。(^^ゞ

先ほど、たまたまネットで「今日知ったこと」
です。(アラシの記事は見ないということで(^_-))

やぁ、辞書といえば、私は「goo」をお気に入
りにしていましたが、ヤフーさんのは発音記号も
入っていて
(それもちゃんと表示された)イイです
ね。今度からこちらで発音記号も見ましょう。

実は、きのう前記事に書いたように、ブログで
発音記号もある辞書を自分で作成しようかと。。。
もう外枠~ブログのテンプレートまで選んでいた
が。。。(^.^)(>_
後記:
や~、この辺も掲示板アラシが多いデス。
何だというのでしようね。(^_-)

私の方、ご覧のように~掲示板の同名の
トピックの写しがこのブログにだいぶ進
んで今年の範囲になりました。

これまでも、私の方は都合のわるいこと
は一つもなく、除いたものはありません。(^_^)
(くだらないことで写していない箇所は、
わづかあったと思いますが-。)

今回は、この前の記事におもいきり、発音
記号はネットにない と、見落としによる
思い違いがありましたけどね。(^_-)
まあ、こういうことは「探したが見つから
なかった」という、生活報告?にはまちが
いなく、「ありましたか」ということですね、
掲示板ですから。(^.^)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットの穴・欠落~ 2010/ 2/

2010年08月10日 | web ネット、インターネット関連
ネットの穴・欠落~ 2010/ 2/ 9 17:39 [ No.1670 / 2133 ]

投稿者 :
aosikibu2007

今日しみじみ?知ったことです。

とあることで、year(年) と ear(耳) の
発音のちがいはどうなのか、ネットで調べ
ようとしましたが、なかなかありません。

どうも、ネットのそのままではではあの
発音記号のマークのようなのをよう表記
できないのでしょう。
PDFファイルなどに行けばあるかもしれ
ませんが、そのサイトもまだ探しえません。

それで、思いましたよ。(^_^)
私の方で、作ってみせようではありませんか!(@_@)

1.しかし、ねぇ、あの膨大なページ。
 ~中・高校生で習うようなものからにする?

2.それにしても、すごいページになると思う
  けど。。。一人では。。。。
 ~店に来た人のボランティアですすめてもら
 う?
  【募集】打ってくれた人は、所要時間の
  半分時間ネット無料?(なんのこっちゃ)

3.著作権などで。。。どの辞書を見て?
 ~50年前くらいの辞書ならいいのかな?
 まあ、比較的やさしい単語だけだから、どの
 辞書ということもないけれど。。。


 ∴ともかく、ブログなら発音記号も出せます
  よ。「図」や写真同様扱いしますから。

 まさか、デカプリオはないと思うけど。。。
 (ディカプリオなの?)(^.^)

 後記:
 とんだ思いちがいデシタね。(^_-)
 ちゃんと「yahoo 辞書」にも発音記号は
 ありました、訂正です。(^^ゞ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティッシュペーパー~ 2010/ 2/

2010年08月10日 | 生活の中で・・
ティッシュペーパー~ 2010/ 2/ 7 8:01 [ No.1666 / 2133 ]

投稿者 :
aosikibu2007

きのうのことでしたが。。。
自分の家の茶の間の家の者が買ったティッ
シュペーパーを見て思わず声をあげました。
「出た~」!

何が出たかというと、ティッシュの箱がと
てもセンスよい上に、本命の 商品会社の
名まえが一つも入っていないものです。
側には一切入れてないのです。

やっと出たかと思いましたね。裏にはむろん
どこのか書いてありました。コメ〇という
ホームセンターが独自で出してしましたね。
製造元はちゃんとした?王〇製紙です。

ずいぶん前から私はこのことを思っていまし
た。ティシュの箱のそれ自体が美しく、メー
カ-名などなかったら、裏を見てどんなにその
会社がかえって引き立つか。。。

もうずいぶん前から このことを思っていまし
たが、まあざっと考え、私の考え5年進んで
いる?(^_-)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は「節分」・鬼やらいの日 2010/ 2/ 3

2010年08月10日 | ヤフー掲示板のつづき
今日は「節分」・鬼やらいの日 2010/ 2/ 3 7:58 [ No.1661 / 2133 ]

投稿者 :
aosikibu2007

ココでも鬼は追い払いましょう。(^.^)

すぐ前の投稿は、私の方身内?ともアソラ
で関係ないですが-

2、3前の他の方のおすすめページです、
なるほどそれには、「反対などの意見をする
人の論旨を読まないでアラシとする」風な
ことが書かれていました。

しかし、私の方のまわりのアラシさんはそれ
と全くちがう質のものですね。
第一私のトピックは、そんな論議をするトピッ
クはなく、誰が見ても小学生が見てもアラシ
とわかるものですね。(^_-)

さいわい、掲示板はしばらくはずっとその様
が見られますので、全体の様をとくとながめら
れたらよいでしょう。
いつか、身内?の文学カテではどなた様から
決定的なことを言われていました。
その様なことが、みなさんの目から見たらの
ことですよ~。

  以後、
 「鬼は~外、福は~内」  
ふつうの一般の方とお話したいですね (^_^)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Re: 読解力 ~なるほど思い当たります 2010/ 2/

2010年08月10日 | ヤフー掲示板のつづき
Re: 読解力 ~なるほど思い当たります 2010/ 2/ 1 7:19 [ No.1659 / 2133 ]

投稿者 :
aosikibu2007

uo__________ さんの
おすすめページはなるほどとうなづけましたね。

日頃 uo__________さんは、私の身内?のID
を逆さまにしたもので、アラシ的IDなのであま
り読みたくないのですが、今回の引用はは「なるほど」
と納得するところがあります。

それではないでしょうか?アラシのみなさんが
一応にすぐ人の文章の意味がわからない とか、
わかりやすい文章で書いてくれとか言われるのは。(^_-)
つまり、自分の単純スタイルの文章しか受付ない
のですね~。これでよく納得出来ました。(^.^)

         ☆

さて、自分のことをも反省しましょうが。。。

今回の「敏速」「迅速」のちがいですが、ネット
にはその一方反射神経のようなこともありましたが。。。

私の方の辞書の2つ(一つは「広辞苑」ですので
もっと信用します)同じことが書かれいます。


敏速は、「敏速な処理」とどちらも同じ例まであり
ます。そして「迅速」とは<非常に><はなはだ>
という意味が加わるようです。
 ~ですから、私の方は始めからこのようにはなはだ
ともしなくてよい「敏速」にしている訳です。(^_^)


赤字 脱字



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする